トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験に落ちた友達との関わり方は? 長文失礼します。 先日高校受験の合格発表がありました。私はとても仲の良い友達と同じ高校を受験しました。私は自己採点をした時にものすごく点数が悪かったので絶対落ちると思っていました(友達はとても自信があったようです)。ところが合格発表の時2人とも落ちていました。でも、2人とも同じ私立の高校を受験していたので高校は同じだったのであまりショックは受けませんでした。
しかし、一昨日私が本命の高校から追加合格がきたという連絡を受けました。もちろん私はその学校に行くと決めました。
その友達には報告しにくくて、クラスのグループLINEで報告する流れになり、受かったことを報告しました(その友達とは同じクラスです)。なのできっと、友達は私が合格したことを知ったと思います。
ここからが本題になります。
それからその友達から全く連絡が来ません。いつもは毎日のようにLINEでどうでもいいようなことも話したりしていた仲だったのですが...。私はその友達とこれからも仲良くしたいです。こんな時はどんな風に関われば良いですか。回答お願いします。
りんごりんごさん(青森・15さい)からの相談
とうこう日:2017年3月23日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 嫉妬? 合格おめでとうございます!!その友達はもしかしたら嫉妬しているのではないでしょうか。受験に落ちるってやっぱりショックなことだと思うので、最初はそっとしておいたほうがいいかな、と思います。むこうから連絡が来るまで待ってみるっていうのはどうでしょうか? あいりりさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月23日
  • 誰も悪くない 年下から失礼します。
    まず、中学卒業おめでとうございます。
    私が思うのは、とにかく、両方悪くない、ということです。でも、気まずくなるのは当然のことだと思います。
    ポイントは、
    1 自慢しない
    2 その友達に、高校の話題を持ち出さない
    くらいですかね。皮肉を言われても、喧嘩に持っていかないように!
    いつも連絡していたような日常のことを、相手の名前を入れながらLINEしてみると、いいかもしれません。
    淡雪さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation