トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホについて 私は春から中学生になります。さっそくなんですが、私の周りの友達は、スマホを持っていて、アプリを入れたりとかしています。スマホは欲しいなとちょっとだけ思っています。だけどスマホなどを持っていると成績とかってやっぱり下がりますか?中学生では成績は上位になりたいです。そんな経験がある方や自分の考えでもいいので教えてください。お願いします。 オニオンさん(福井・12さい)からの相談
とうこう日:2017年3月24日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • いらないとおもう 私は高校受験終わってからスマホを買ってもらったよ!
    自分よりも頭いい人でスマホを持ってた人もいたけど
    ちゃんと時間を決めて使ってて、私はそれができないと思ったので
    受験が終わってから買ってもらいました。
    成績上がるも下がるも本人意識次第だと思います。
    來遠さん(群馬・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月24日
  • 人それぞれ。。。 自分は、依存症で軽く6時間使ってるけど(身体に影響あり)、期末の成績は、140人中20番台(前半)、評定は40超、定期テストや模試でも1桁をとったことはあるよー!

    でも、これは運!普通は、勉強しなかったら下がるし、自分もスマホ依存症になって、勉強の成績が多少悪くても、どーでもよくなってきた(^ω^;);););)

    だから、やっぱり、ルールしっかり決めた方がいいよ!

    持つのはいいけど。。。
    小さな恋のうた(。・ω・。)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月27日
  • 勉強頑張ってね!! 欲しいと思うなら買ってもらえばいいんじゃない?
    ちゃんと勉強していれば成績落ちることないし、ノー勉でもいけるときはいける(これやっちゃだめねw)
    それに、わからない所あるときとか検索して勉強することも出来るし、ノートにまとめるの面倒くさい場合はメモみたいなのにまとめることが出来るし、スマホには勉強アプリみたいなのもあって、勉強道具を持って行かなくても勉強出来るようになるよ。実際にスマホを使っている人の方が成績が良いという調査結果?もあるよ。(確か2時間未満スマホを使用している人は0時間使用している人より成績が良い。確かね!)
    メリットはこんな感じだけど、やっぱり勉強は鉛筆で書いた方が覚えやすいらしい。それに、スマホは勉強も出来るけど、やっぱり誰でも買ってもらってすぐの間は友達とLINEしたり、ゲームしたりと夢中になってしまうから、そこもよく考えて!
    なにぬねのさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月25日
  • 制限付きなら… 親と制限をつけて○時までとか決めればいいんじゃないかな。私もスマホだけど、中学受験とかしてちゃんと受かってるし、小学校の成績もほとんど上位の方だったよ。スマホ持っても、勉強する時間をちゃんと作れば大丈夫だと思うよ。 ほのかさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月25日
  • 持たない方がいい 成績で上位を取りたいんだったら、スマホは買わない方がいいと思う。私も持ってないけど持ってる子に比べたら成績は全然上の方だよ!
    スマホは大人になったら絶対に持ってるはずだから、今は自分の視野広げるためにも、勉強やっといたほうが後で自分のためになるし、後悔しないと思うよ!
    ことねさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月25日
  • 持ってないほうがいいと思う! こんにちは!
    私の学校では十分の九の子がスマホを持っています。
    私は十分の一の中の持っていない一人です!私もスマホすごい欲しいです!
    私も4月から中学生になります。私も中学に行ったらがんばって成績を上位に目指したいです!そのためにはスマホをいらないと思います。(頭が本気でいい子が悪くなってしまったのを見たことがある・・・)
    スマホなしでお互いがんばりましょう!
    佳乃さん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月25日
  • はい スマホを持っている人と持っていない人では成績に大きな差ができます。
    スマホを持っていても勉強すれば成績は下がらない。という人がいるのですが、やはり、スマホを持っている人と持っていない人が同じ時間勉強をしたら、持っていない人のほうが確実に成績が上がります。

    また、スマホを持つと、依存症になってしまい、勉強時間が減った。などという人も沢山います。

    やはり私的には順位を高くしたいのなら、スマホを我慢した方がいいと思っています。

    高校生になればほとんどの人が持つものですしね。
    きどってるがーるさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月24日
  • やっぱり…。 私もスマホが欲しいです。
    でも中学校は高校受験もあるし、勉強の妨げになると思うので、高校に受かるまで買わない約束をしています。

    頭のいい人でも持っている人はいますが、その人たちはちゃんと勉強をし、勉強の途中でLINEがきたりしても、見ていません。

    頭の悪い人はスマホばかり触ってテスト前にも関わらず勉強せずに遊んでいます。本人たちも勉強する気はあるそうですが勉強するとなるとイライラしてくるそうです。
    依存になりかねないのでちょっとヤバイです。
    成績は頑張ったら下がらないと思いますが、上がることは難しいと思います。

    長文失礼しました。
    綾さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月24日
  • そういうのではなく・・ 頭の良い人が持ってない・・・
    頭の悪い人が持ってる・・・
    そんなわけではありません。
    だいたい、親に許しをもらわなきゃ買えませんよね?
    頭のわるい人なんて、買えないじゃないですか。
    頭の良い人はおそらく買えますよ。
    だから成績なんて関係ありません。

    自分の考えですがどうぞご参考に。
    コメンテイターさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月24日
  • 勉強すれば大丈夫〜! スマホ持ってても勉強すれば
    頭良くなるよ!!スマホには
    勉強アプリとかもあるし…
    LINEとか今どきやった方がいいし…
    私はスマホ持ってるけどちゃんと
    勉強するつもりだし…
    勉強したり時間決めたりしたら
    大丈夫だよ!自分でいうのも
    なんだけどうちのお姉ちゃんは
    スマホめっちゃやっててお風呂とかにも持っててるけど成績いい高校に
    受かったし!スマホもってる人は
    頭悪い。とかはないと思う
    美波さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation