トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
高校… カテゴリ間違ってたらすいません。
私は来年受験なのですが、どの高校に行くかとても悩んでいます。候補は
市内で家から近い高校
アルバイトができて制服が可愛い高校
家から遠いし市外だけど行きたい高校


私的にはとにかくアルバイトがしたいです。だけどその高校は学力が私より低いです。だからとてもつまらないと思います。でもこの高校以外アルバイトできないし…。
皆さんはどうやって高校を決めましたか?
みなさん(千葉・15さい)からの相談
とうこう日:2017年8月20日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫!! 高校1年生です!
    私なら市外でも行きたいところに行きます!高校によるかもしれませんが、家の事情によってアルバイトが許可されるところが多いと思います!遠くても自分が1番行きたいと思う所にすれば、絶対に後悔はしないです!!受験頑張ってください!
    ゆのさん(愛知・16さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月21日
  • 私のお姉ちゃんは、、、 私ではないのですが、お姉ちゃんが受験した時は、自分のやりたい事や今やっている部活、将来の夢など、今自分がやりたいことを考えていくことがたいせつです!実際私は体験してはないのですが、少しでも気が楽になればいいなと思います!そして、みなちゃん!受験、頑張って! 理佐さん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月21日
  • 自分のあった学力で 制服が可愛い、バイトができるなどよりも自分にあった学力のところに行くのがいいとおもいます。
    簡単に言えば高校楽しむかその先を楽しむかです。
    ヘブしゅさん(茨城・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月21日
  • 高1です♪ 私はまぁまぁ遠い私立の高校に通ってるよ
    私の決め手は
    ★体験入学的なのに行って印象が良かったから
    ★自分の学力にあっていたから
    ★友達が多かったから←でも、先生方はこれが駄目っておっしゃるんですよねw他人の意見に左右されないみたいな。

    体験入学に行ってみるのもいいかも!!
    もし、志望校が県外なら自分の県の偏差値と他の県の偏差値と基準違うっていうのは頭に入れて欲しい!!
    私は入学して平均を全教科上回っているので(自慢みたいですいません…)自信がつくし、あえて自分より学力が下の高校に行ってその学校の推薦もらって大学行くっていう手もあるよ(^^)
    欅駒。さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月21日
  • 私も受験生です 私も受験生です。
    私は中高一貫校に通っているのですが、他の高校を受けることもできるので私は公立の高校を受けようと思います。

    私が高校を決めたのはとにかく学力です。学校は勉強するために行くところなので、学力を1番重視しようかなと。
    でも今の学校からそのまままだったら部活を変えなくていいので悩みました。全国大会にも出場するような部活なので。学校を変えても同じ部活はあるのですが、練習風景を見てすごくがっかりしたので部活には期待してません。

    何を一番重視するかだと思います。1つの条件を選べばそのほかは期待できないと思って、何を1番重視したらいいか考えれば自然に高校も決まると思いますよ。
    じぇらさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月21日
  • じっくり考えて どれも良いところが違って捨てがたいですね…笑
    あたしも中3の受験生で高校についてはすごく悩んでるよ。
    あたしは距離が遠い学校が行きたい高校なんだよね〜〜
    みなちゃんでいうと家から遠いし市外たけど行きたい高校ってやつです。
    でも家族は近い方が絶対いいっておすすめしてくるし…
    みなちゃんの場合、アルバイトがしたいっていう希望があるから
    その分選択肢も増えて悩むよね…
    最終決定はもうすこし先だと思うけどやっぱり意見かためておきたいよね!
    あと制服もカワイイのがいいから!笑
    あーほんっとに迷うね…
    まあこうやってじっくり考えてみるのが一番大事だと思うな〜〜
    先生や先輩に話を聞いたり各高校の自分的メリットデメリットを書きだしたり
    たくさん悩んで決めるのがええんやないかな?
    ごめんね結局こんな適当な回答で…笑
    これからも大変なことあるけどお互いがんばろう!
    優架さん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月21日
  • 御参考までに 私はまだ中学生だし、幼稚園からそのまま上がってきたので、あまりそういうことを考えたことがありませんが、小学校から中学校に上がる際に、すこしかんがえたので、御参考までに。
    まず、将来のことを考えました。自分はいったい何をしたいのか。その頃は夢なんて無かったので、後で困らないように、何でもなれるように、偏差値が高いところにいこうと思いました。
    あとは、部活のことも考えました。部活が充実していること。興味のある部活があること。
    アルバイトは、その学校はできませんが、その分、勉強や部活に集中できます。
    夢を広げるためにも、学力が高い方に、少し遠くても私なら行きます。
    Aliceさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月20日
  • 私も受験生です! はじめましてみなちゃん!こみぽです。
    私も今年受験です!今は一番大変ですよね…
    私はもう行きたい高校は絞ってあって、その高校にはカリキュラム?と部活に惹かれました。そこは英語が特化していて、私は将来英語教師になりたいと思っているので自分に合っていると思ってそこに決めました。やはり高校から将来に向けた事も考えた方が良いのかなと思いました。でもアルバイトOKの学校だとやっぱり学力は限られてくる気もしますよね…。その学校に行って望み通りバイトするのも自分の人生ですし良いと思いますが、今は我慢して、将来のために頑張ってみるのもアリだと私は思います!なんかごめんなさい…
    こみぽさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月20日
  • 私の考えですが 私はまだ13歳ですが、兄は高校生です。高校はどうやって決めましたか?高校に入る時のように考えればいいと思います。私だったら、アルバイトできて制服が可愛いところに行きます。アルバイトをしたいんだったら、その高校が行きたい高校になるのではないでしょうか。応援してます! はーちゃんはさん(秋田・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月20日
  • 性格に合わせて決めました 現在高2です。
    私は、オープンスクールで、一番先生と生徒同士が仲が良いと思った高校を選びました。
    ちなみに私の高校では、アルバイト禁止ですが、隠れてやってる子もけっこういます…
    Rさん(宮城・17さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation