トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験勉強 私は四月から受験生です。

それで高校受験を経験した、先輩がたに
質問です。

どんな勉強をした方がよいですか?

やっといた方がいいことはありますか?

やってなくて後悔した事はありますか?

学校ではどうした方が良いですか?
ピーナッツ☆さん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2018年3月24日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 頑張って! 今年の春から高校生です。まだ、受験生のような気がしてますが笑
    私もピーナッツさんが公立高校を受験する前提でお話しします。まず、静岡県ならば中3の内申しか行かないので今からでも全然挽回できますよ!勉強は国語はとにかく今から過去問を5年分ぐらいやるのがおすすめです。国語は慣れれば必ずできます。その時に時間を50分はかりながらしてください。入試は時間との勝負です。数学は簡単な計算問題でいかに間違えないかが大切です!英語は長文を読むのに慣れて早く読めるようにしてください。文法もきっちり単語も確実にかけるようにしてくださいね。社会はもう覚えまくることが大切です。覚えれば得点につながります。でも細かいところはそんなに出ないので、出るポイントをおさえた参考書なんかを買うことを勧めます。社会は受験生の味方ですよ!理科については、多分受験科目の中で最低点をたたき出しているので言う資格ありませんが笑とにかく基礎からきっちり覚えてください。計算問題にもなれておく必要があります!今やるべきことは,1、2年の復習や今年の過去問を見たりしておくことです。後悔はしていません。あと、進研ゼミは本当にお勧めです。
    ぽんさん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月27日
  • 内申はたくさんとって 私は今年公立高校に合格しました。ピーナッツ☆ちゃんが公立を受ける前提で話すとまず内申はたくさんとってください。実力があまりなくても内申で救われることはよくあります。私も1、2年の内申が低かったのですが3年で挽回しました。あと無理矢理赤シートなどを使って詰め込もうとするとすぐ忘れてしまうので教科書を読んで実感につなげました。理科は実験の写真をよく見ておくと頭に残ります。 NONOさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月26日
  • おしえるよ 公立高校合格しました
    後悔したことはありません
    体験入学沢山行く
    勉強は公立だと簡単です
    虎の巻がいいですよ過去問です
    ここさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月25日
  • 教えるよん♪ はーい!とかげです♪

    あたしは第一志望の高校に合格したんだけど、やってた勉強を教えるね。
    まず行きたいところがなければ色々な見学会に行くこと。
    学校の先生は、夏休みが終わるまでに1・2年生の復習をしなさい!と言うけど、3年生の一学期もおさらいした方がいいかも。あたしは、二学期に伸ばしちゃったからね…

    あとは、模試の結果に一喜一憂しないこと!塾のプログラムはできる限り出ること。
    学校では、目立った悪さはしない方がいいよ。内申とかもあるからね。
    あと、先生とは仲良くしておいた方がいいかも。
    ばーい!

    もりとかげさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月24日
  • 4月から高校生! 後期試験の話です。
    過去問を解く(県によってよく出る問題が違うので自分の県の傾向を探す)
    参考書を買うのであれば解説がわかりやすいものにする。(参考書は1冊に!複数はおすすめしません。)
    勉強する時、誘惑するもの(スマホ、ゲーム機など)を部屋に置かない。
    学校ではノートを書くことに意識しすぎず、先生の話を聞くこと、分からない所は印を付けて後で見直す。
    あくまで参考までに。頑張ってください。
    にろさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月24日
  • 私もです。 私も高校いけないよって、親に言われます。
    5月に、実力テストある?
    この春休みの間に、2年生のテストを全部やり直してみてはどうですか?お互い頑張りましょう!
    いくぴーさん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation