トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ストレスです… 小6女子です。バスケのクラブチームに入っています。やめたいです。

普段の練習もそうですが、夏になると例年、練習がかなりキツくなります。いつも怖い監督
とコーチの指導にも普段より熱が入ります。普通に「バカ」とか言うんですよ。普段の練習でも。流石に嫌です。他のチームの指導者でも暴言を吐く人が多いです。なので、どのチームもそうだと思うのですが、私にはこういう活動があっていないと思うし、楽しくないんです。始めた頃は楽しかったです。仲間にもそれほど不満はないです。だけど、今はもう楽しくないんです。何より、練習量が多い。小学生なんだから少しは遊ばせてほしいです。バスケというスポーツ自体は好きなんですが、最近、夏休みや冬休みを潰してまでやることか?と思い始めました。努力はしてきたつもりです。ですが、上手くいきません。怒られるばかりで嫌です。練習に行くのが憂鬱です。
この間、同じ学年の子がやめました。唯一の相談相手でした。もう誰にも話せない。親にも話しましたが、辞める方向では考えてくれないし。母は、チームの副代表なんです。今辞めたらチームに迷惑だし。どうすればいいかわかりません。
ななさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2018年5月24日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • うちもだよ−− 私もバスケ部です。 夏になると、強化練習があります。サイドラインから向こうのサイドラインまでダッシュを3往復×5回などなど・・・ しかも、今年は最後の年なので、どうしても優勝したいから、がんばりたいと思っているんですが、やめたいと思う日があります。それは、バスケをやっている人なら、皆思うことだと思います。 minion♪さん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
  • うーん。 キツいとか、遊べないからなんて事だけで、辞めるのもどうかと思います。
    ドナルドさん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月25日
  • うーん うーん、難しいですね、、、
    ななちゃんの気持ち、よく分かります。
    私も吹奏楽部ですが、最初はとても楽しいんですよね。ですが夏休みも冬休みも朝から晩まで練習で。先輩にはとても厳しいことを言われて。泣いて行きたくない時期もありました。

    怒られるばかりって本当に辛いとおもいます。でも、チームメイトも同じ感じでバカとか言われているんですよね?(たぶんだけど)「ばか」って多分監督もストレスたまってるから口癖のように出てしまうんだと思います。だから、いちいちそんな口癖に突っかかることないですよ!
    練習の日数が多くなるのは私は当たり前かなぁ、と思っています。ななちゃんなら絶対上手くなれると思います。
    にゃんこ桜さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月24日
  • 私の意見 初めまして。小5になりましたももたすです。
    少しでも、ななさんのお役にたてればと思っています。
    ここからは私の意見ですので否定していただいて構いません。
    ななさんのお悩みを読ませてもらいました。
    話を聞いていると、先生が怖く、遊ぶ暇さえバスケの練習のせいでないのですね。そして、練習に行くのもそのせいで憂鬱になってしまったんですよね。バスケに行かないと皆迷惑してしまうのでしたよね。
    それなら、練習の時、先生と少しでも距離をとることはできますか?
    そして、練習にも集中してみてください。
    かなり限界になってしまったら、休んでもいいですが、それだと先生に負けた気がするかもしれないのでおすすめしません。
    どんなに先生に何か言われて練習が嫌になっても、あなたはあなたらしくいてほしいです。
    応援してます。
    ももたすさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月24日
  • 後悔するよ!! 私はいま中1で、ミニバスに入っていました。ですが、私の事情でバスケを一度やめました。でも、やめても後悔しか残らず、またやりたいと言う気持ちが強く、
    やる事になりました。
    そして、今はバスケ部の中1の中で一番上手いと言われるようになりました!!
    でも、1つだけ後悔は残ってます。
    あの時、バスケをやめてしまったこと。
    あのときやめなければもっと上手くなってた。もっと体力もついてた。
    そんな後悔がまだ残ってます。
    なので、今は辛いけど
    絶対にやめないでください!!
    ななちゃんなら絶対に乗り越えられる!!
    強い気持ちでいてください。
    残りの約一年。
    もっと上達して、バスケうまくなってね!
    りんごさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月24日
  • がんばろう!(長文すいません) 私も小6でバスケやってます。副キャプテンです。わたしもバスケやめたいです。副キャプテンなのに、5年生に試合でこうたいさせられるし、コーチは私にだけ厳しいし、限界まで頑張ってるのにがんばれてないとか言われるし、また、ななちゃんと同じように今辞めたらみんなにめいわくかかると思うとやめづらいし、中学行ったら同じチームの人が何人かくるから気まずくなりそうでやめられないです。
    ななちゃんの気持ちものすごくわかります。

    でも、やめられないことはしょうがないと思っています。(自分のことも)だから、高校とか中学に行った時あの時やめなくてよかったと思えるように、私は頑張ります。
    だから、辛い練習もがんばってやって、家で思いっきり泣いたり叫んだりして、辛いことに乗り越えれば、あの時やめなくてよかったといつかは思えると思います!
    全然参考にならないかもしれませんが、ずっとおうえんしてます!
    おたがいがんばりましょう!
    みなさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月24日
  • 辛口ごめん 中学生なら部活をやらなくてはいけないけど小学生で別に強制されてやってるわけじゃないんだから嫌なら辞めればいいじゃん。
    やりたくない人が活動してる方がよっぽど迷惑なんじゃないかな。
    しとさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月24日
  • うーん… やめない方が良いのでは?
    将来の夢にバスケの選手とかなら続けられるんじゃないですか?
    まぁうちの野球チームもそんなもんですよ。こっちも怒鳴られたりバカって言われたりしますよ。でもあきらめなかったから活躍できたりしました!でも決めるのはあなたですよ!
    カズ兄さんさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation