トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽部の問題児 部活にいる問題児(A)について困っています。
主に、辞める辞める詐欺と自分勝手で他人を見下したような態度が酷いです。
楽器希望調査の時から、この楽器になれなかったら辞めるとSNSに書き込んだり、部長になれなかったからと言ってSNSで特定の人をメンション(@〜)して、一緒にやめようよなどと言っています。
それから誰かが失敗するとわざとらしく譜面を覗き込んで大笑いしたり、相手の楽器の経験などで態度を変えたり、馬鹿にしたりします。
この前、Aの隣で吹いている先輩が、Aと吹くのが嫌だからと、合奏に参加せず廊下で練習してたりしたこともありました。
みんなはAの態度に困り果てています。
私も、Aのせいで部活の空気が乱れるのが嫌です。なので少しでも自分に出来ることを探しているのですが大した立場でもないのでなかなかやることが見つかりません。
皆さんが私だったら、どうしますか?どうするのが正解でしょうか。
回答よろしくお願いします。
まつりかさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2018年10月16日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • そういうの困るよね 私のクラスにも同じような奴がいます。授業時間が意識出来てなければ、授業妨害もして、失敗した人の冷やかし大好き、常に落ち着けない子供みたいな人です。皆から嫌われば自分の立場がわかるんじゃないですかね。(それでも学習しないバカさがあったりする)社会じゃそんな和を乱す人は生きていけませんね。断言できます。人間、集団行動できないひねくれ者はいらないので。まあ、距離をとってなるべく関わらないことが最善ですね。 ヘロヘロさん(千葉・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月16日
  • 大変ですね… こんにちは。

    そういう問題児はどこにでもいるものですし、社会に出たら叩き潰されると思います。ですがそんな人のために我慢なんてしていられませんものね…。でも、こちらが危害を加えるのはリスクが大きすぎます。ですから、すこしずつ距離を置くようにして孤立させるのが良いと思います。そうすれば相手も分かってくれるはずです。それでも自分のやっていることが理解できないようでしたら真性の屑なので関わらない方がいいんじゃないでしょうか。

    ご参考までに。
    香織さん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation