トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校の合唱コンクールが・・・ うちのクラスは合唱コンクールの合唱がヤバいです。
どうしてヤバいかとうと・・・
1 . 優勝しよ!と言いながら練習を真面目にやらない
2 . やる気のある人とない人で分かれてきている
3 . 伴奏が誰も弾けない
という状況だからです。

1、2は私が何かしたところであまり変わらないと思うのでもういいんです。しかし問題なのが3なんです。一応私は伴奏者に立候補していますが、曲の転調する最後が弾けません。

他のクラスはとっくに伴奏者も指揮者も決まり練習しているそうですが、うちのクラスは伴奏を弾ける人がいない上に練習を真面目にやらないので音楽の先生に怒られまくっています。
次回の授業までに伴奏を弾ける人がいなかったらスケジュール上本番はもうアカペラでやることになるそうです。

みなさんにお聞きしたいのですが転調のある曲をアカペラでやるのはやっぱり厳しいですか?
自由の女神さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年10月19日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • というか というかなんでピアノ弾ける人おらんの??中学校のクラス決めは合唱コンがあるからピアノ伴奏者とかも配慮して決めるはずだけど。それが新入生でもいっしょ、小学校の先生と中学校の先生が話し合って決めるはず。根本的におかしいと思うんやけど。ってか合唱コンをアカペラでやれって言う先生初めて見た。それは厳しすぎん?鬼かよ。
    とにかくピアノのことは先生に相談しい。あとアカペラはもともとやる気のない人たちならなおさら難しいと思う。まあ近づいて現実味増してきたらやる気出てくるんじゃない?
    って感じ。全然参考にならないね、ゴメン。
    とにかくお互い頑張ろうね!
    無名さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月21日
  • 難しいですね まず、1,2は、個人のやる気の問題なので、あなたひとりが悩んでもどうにもなりませんね。
    アカペラでもいいのか、というのは、絶対ダメです。
    私はギターを弾きながら歌うんですが、歌だけ練習しようと思ってアカペラで歌っても、転調の部分で結構音程が不安定になります。(曲によりけりですが)なので、もしアカペラでやるなら、転調の部分を重点的に、ひたすら練習しないといけないので、他の部分をほかのクラスより早く完璧にする必要があるかと。
    頑張ってください!
    源子さん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月21日
  • うーん… ピアノがあった方がいいかもしれませんねー
    けれどどうしても弾ける人がいないのなら、アカペラでもいいと思います!
    それか、音楽の先生にピアノを教えてもらったり…
    私のクラスも、いうほどではないけど地声っぽく歌っている人がいて私の声なんかかき消されちゃいます笑(私が悪い)
    けれど、合唱コンの今の雰囲気は少し好きです。運動会のときもそうだった笑
    まあお互いに楽しみましょ!
    熱犬さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月20日
  • 私のクラスも大変よー 今はパートリーダーだけ朝練で授業も眠いしマジで不登校になったろかって思うくらい嫌です。

    しかも実行委員がいっつも遅れてきやがるし(笑)なのに普通の練習では威張り散らかしやがるし(笑)ほんとにほんとにほんとに合唱コンのいい思い出なんてないです笑去年は腹立つ女子がいたし笑

    今私のクラスはめちゃ歌が上手い子がいるんですけど(男子でソプラノ)その子が少し苦手というかなんというか笑

    私事ですみません笑一緒に頑張りましょ!
    SooYoungさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月20日
  • 大変ですね… 1と2に関しては言えませんが、3に関して言えることがあります。
    自由の女神さんは、ピアノを習っていますか?
    もし習っていたら、ピアノの先生に教えてもらうのがアリです。
    それが出来ない場合、先生に頼んでCDを掛けてもらう、ピアノの上手い友達に手伝ってもらうなどが考えられます。
    アカペラはクラスのやる気がないとメロディーがグダグダになってしまうと思います。
    多分見てる人が見てるだけで恥ずかしいとなりそうです。
    ちゃんとした答えじゃなくてすいません。
    年下から失礼しました。
    スライムさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation