トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホ 私は最近スマホをもらいました。
今いれているのは、LINEだけです。
お母さんは危ないからあまりアプリをいれないでともいっています?
いれない方がいいですか?
かっかさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2019年1月21日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • お答えいたします。 はい、あまりアプリを入れすぎない方がいいと思います。

    何故なら、
    ・スマホが重くなる
    ・ウイルスなどに感染する可能性がある
    等があるからです。

    入れるとしても、安全そうなアプリにしましょう。
    (とはいっても、見分けるのはほぼ不可能です。)

    ○見分けるポイント
    ・GoogleやYahoo!等の有名なアプリ
    ・アプリの権限を確認する。必要ないと思われる権限があるアプリはやめる。



    これでも、100%の安全性は保証できません。
    Androidなら、ウイルス対策をしてからにしましょう。
    さらに、本体設定より、提供元不明のアプリのチェックを外しましょう。

    また、アプリの月額料金には注意した方がいいです。
    アプリの詳細ページに記載してあるので、しっかりと確認しましょう。

    また、payストアで、有料サービスロックをしておくと安心です。

    ※未成年がインターネットを利用する際は、フィルタリングサービスへの加入・有効化が必要です。
    そのため、場合によっては利用できないアプリもあると思います。

    以上の点をクリアしたときは、いくつか入れてもいいと思います。

    以上、参考になれば幸いです。
    豊さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月5日
  • 少しは入れても OK 少しはアプリ入れても OK ただ少し控えめに 氷ホークスさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月26日
  • 入れすぎ注意だよ! アプリを入れすぎると、変なメールなどが来たりする可能性が高くなるし、ちょっと成績が落ちてしまうかもしれないから、やめた方がいいよ! みかんさん(岡山・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月26日
  • 相談してみたら? こんにちは!

    スマホの容量がわかりませんが、

    いれたいアプリをノートなどにメモして、

    親に相談してみては、いかがでしょうか?

    勉強アプリや知識向上アプリのものは、許可もらえるかも?

    1 単語帳をアプリで作れる・買える!「単語帳メーカー」

    2 暗記シートもスマホの時代!「i 暗記シート」

    3 学習管理アプリの決定版!「スタディプラス」

    4 「ノートをうまくまとめたい」という方には『Clear−勉強ノートまとめアプリ』

    5 Mathpix 方程式を計算するアプリ

    6 Foodie(フーディー) 食べ物の写真を撮るアプリ

    参考までに!
    ムウミサさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月24日
  • 入れない方がいいと思います お母さんがあまり入れないでって言ってるのならそれを守るべきです
    スマホを買ってくれてるのは親です
    買ってもらっている以上親の約束は守るのは当たり前

    それに使いすぎとかで親から没収される可能性もありますしね
    野乃さん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月23日
  • 入れてもいいけど 私は、親に、お金かからないアプリか、課金しないか、どんなアプリか、
    など色々とチェックされるし、入れたゲームの履歴も見られる。
    こんなことするのは、私の家だけだと思うけどね。
    あなたの両親は、あなたのことを守りたいから、そう言ってるんだよ。
    フランさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月23日
  • 私も同じです 私の中学校では、スマホを利用して、授業を行います。
    日本はどうかわかりませんが、わたしの周りでは、ゲームのアプリをいれる子が多いです。でも、わたしはLINE、そして、gmailのアプリを入れています。

    ファミリーリンクで保護者とつながっているので、アプリなどが制限されています。
    LMAOさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月23日
  • 全然いいと思う こんにちは!中一のピンクです!
    回答されてる皆さんはスマホが早いとかアプリだめとか言っておられますが、私は全然いいと思いますよ!
    だってせっかくスマホを貰ったんだから有意義に使いたいですもんね!
    スマホで読書ができるアプリや、勉強ができるアプリも沢山あります。
    ゲームだって入れてもいいと思います。大手のだったら大抵は危険じゃないと思います。(大抵は、です!)
    私の知識源はほぼスマホですw
    ピンクさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月23日
  • 控えましょう。 私はおすすめしません。
    それも、私の学校の生徒会ではスマホを使う時間が多いほどテストの点数が低くなっている人が多いのです。
    小学生のうちはそれほど変化に気付きにくいですが、中学生高校生となると危険度が増します。

    テストの点だけでもなく、スマホというのは小さなパソコン。犯罪に巻き込まれる可能性が凄く高まるの。
    実際に事件に至ることも少なくはない。ワンクリック詐欺に引っ掛かってここに相談している人も実際居るんだよ。
    私は、貴方がその様なことにあってほしくないの。だから言うの。

    スマホは危険。学力や犯罪にも差し障りのあるものだし、LINEをして友情が高まることも無い。
    実質、会って話すのが会話でしょ?
    本当におすすめしません。
    愛歌さん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月22日
  • おすすめしない アプリはダメ。スマホも早い。 真凛さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation