トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
マスクを外したい 私はアトピーで口にしょっちゅう傷ができ、かさぶたができては引っかく、を繰り返し小学五年生からマスク依存症になってしまいました。自分でも治したいけれどマスクをいざ外そうとすると過呼吸になり、すごくストレスを感じます。一度友達に無理やりマスクを外され過呼吸になりトラブルになってしまいました。夏でも冬でも構わず年中無休でマスクを付けているので気持ち悪いなどの暴言もいくらも浴びてきました。写真も、全てマスクをつけています。治す方法はあるのでしょうか… こーりさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2019年5月21日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 私も… 私も、喘息持ちなので、幼稚園の、
    年中の頃からずっとマスクっ子です。
    小学校の、給食は、マスクをはずすのが嫌なので、保健室のカーテンの個室で食べていました。もちろん担任には
    「あたまがいたい」と言い、
    過ごしていました。なので、家庭教師を着けてもらいました。中学生に上がったときは、個室の相談部屋で食べました。担任の先生には、
    相談をして、すこし、気が、軽くなり
    よかったです。こーりーさんの気持ち
    わかります。
    私は、マスクをむりやり、はずされたときは、気絶しました。おまけに、
    熱も出て、大惨事でした。
    なんか、私の相談みたいになってしまい、申し訳ありませんでした。
    まゆみさん(京都・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月23日
  • 実は僕も・・・ 同じですね。
    僕もマスク依存症なので。
    まあ、それは置いといてですね。

    マスクを外したいのは分かりますが、
    過呼吸になるぐらいですからね・・・

    無理に外すのは良くないですが、
    だんだん慣らしていったら良いと思います。

    ごめんなさい、力になれなくて。
    テツヤさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月22日
  • 私も。 中2のりんごです!
    私もマスクが外せません、、給食とか最悪ですよね。私は、片手で一瞬マスクをずらして食べ物口にいれたらすぐつけて噛む、ってやってます。これいいです。
    別に無理に外さなくてもいいと思いますよ?誰にも迷惑かけてないですしそれで安心するならむしろつけてたほうがいいです!

    ですが、貴方が克服したいなら、まだ克服できていない私でよければ考えます!
    ・少しずつ外せる時間をつくる。例えば最初は一人でいるとき1分外すとか。本当に少しからやっていったほうがいいです。過呼吸も心配です、、
    ・アトピーの治療に専念する。私はアトピーではないのですが、友達の中にいて、病院で治療していました。ましになってきたと言っていましたよ!

    最後に、年中マスクの人がいても私は全くひきません。自分もそうなので(笑)ただ、クラスの子の中には「体調悪いのかな?」とか「なんでいつもつけてるのかな?」と思っている子はいると思います、、私も聞かれました泣
    自分に自信持ってね!参考にならなかったら申し訳ありません。
    りんごちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月22日
  • 家族とかは? 家族とかの前では外せるのですか?

    もし外せるんだったら少しずつ慣らしていくとか。

    ごめんなさい。
    症状がどれだけ酷いのか分からないのでいいアドバイスができません。

    本当にごめんなさい。
    夜明けと蛍さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月22日
  • 家族とかは? 家族とかの前では外せるのですか?

    もし外せるんだったら少しずつ慣らしていくとか。

    ごめんなさい。
    症状がどれだけ酷いのか分からないのでいいアドバイスができません。

    本当にごめんなさい。
    夜明けと蛍さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月22日
  • 辛いよね、、 こんにちわ、ういういです。

    こーりさんの気持ちよくわかります!
    私も多分2年ぐらいマスク依存でした。
    辛いですよね。

    これはあくまでも私のマスク依存解消法だから、嫌だなと思ったらやらないで下さい。

    まずは少しずつマスクがなくても大丈夫なように練習しましょう。
    うちは近くに出かける時とか、本当に信用していた友達と会う時とかなるべく負担が少ないようにしてました。

    二つ目は、アトピーのことを親や保健の先生に相談してみましょう。
    病院に行って相談するのもいいかもしれません。


    最後は、気持ちに勝つことです。
    とても大変で、時には苦しいですがやって後悔はしないと思います。

    うちは心の奥からずっとこーりさんを応援しています!
    決して無理はしないように頑張って下さい!
    ういういさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation