トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なんで泣けないの 私は昔から動物をいっぱい飼っていました
当然いまも飼ってるのですが。動物と暮らしていたら、いつかはお別れしないといけない日がきます。でも、別れをしていくなかで、泣けなくなりました
悲しいはずなのに、いなくなってほしくないはずなのに。
そんな自分に、腹がたちます。

こういう経験ありますか?
パンさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2019年8月19日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • あー 私も猫を数匹飼っていて、そのなかで1匹目を交通事故で、2匹目を病気で亡くしました。

    正直1匹目の子を亡くした時は悲しみよりもこの子を跳ねた車の運転手に腹が立ち、怒りでいっぱいで涙は出ませんでした。今ものうのうと生きている運転手の人が憎いです。

    2匹目の子を亡くした時は病院に預けていたのですが、知らぬ間に亡くなってました。悲しみよりも驚きが勝って、泣けませんでした。

    悲しいから泣くんですが、泣くだけがペットなどが亡くなった時にできる愛情表現じゃないので、悩む事じゃありませんよ。
    Siroさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月20日
  • 私もありましたよ。 こんにちは。こっぴーです。
    私の経験を載せてもらいますね。
    私もパンさんと同じで動物を飼っていましたよ。今も飼ってます。ハムスターです。
    1代目と3代目が死んじゃった時、私は涙があふれて泣きました。
    その中でも一番、長生きした2代目のハムスター。(経験を載せるのでハムちゃんの名前を出させてもらいます。こしるです。)
    2代目のハムスターが死んじゃった時、私はなぜか涙が出ませんでした。
    私はその時、心の中で
    「泣いちゃダメ。泣いたらこしるちゃんが悲しくなっちゃうから。我慢して。」
    と心の中でいつのまにか唱えていました。

    だからきっと、パンさんも↑のように泣いちゃダメっていう感情が出たのではないですか?

    でもパンさんすごいです。
    「死」という言葉を使わず「お別れ」という言葉を使っていて。
    こっぴーさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月20日
  • 同じようなことありました 私は前にハムスターを飼っていました。
    しかし、2年前に亡くなってしまいました。
    私はそのハムスターが倒れているのを見てすぐに温めようとしました。体はすごく冷たかった。
    温めても温めても目を覚まさない。少しでも可能性があるなら…でも覚ましてくれない。
    悔しかった。そのはずなのに。
    涙が出なかった。
    るなみんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation