マークのせつめい
バスとバス停
(てい)
セット
青みんなをのせて 走るバスと、バス停のセットだよ。
★プリントしよう
1ページ目(PDF:159KB)
2ページ目(PDF:412KB)
※ページが開かないときや、プリントのほうほうが わからないときは、おうちの人に聞いてね!
※おうちのプリンターや紙によっては、少し色がかわることもあるよ。
※PDFファイルをみるためには
Adobe Reader
が必要
(ひつよう)
になるよ。
■保護者の方・教育関係の方へ■
プリントデータのご利用条件、注意点について、は
「キッズ@niftyコンテンツのご利用についてのご案内」
を参考にしてください。
作る前に、この3つをかならず読んでね!
★バスを作ろう
1.
「車体」を切
(き)
って、コの字に山おりにします。
・じょうぶにしたいときには
2.
車体の「まえ」と「うしろ」を切りって、山おりにします。
3.
「まえ」を、のりづけします。
4.
「うしろ」を、のりづけします。
6.
できあがり!
バス停を作ろう~停留所
(ていりゅうじょ)
1.
「バス停留所」と「バス停留所の台」を切ります。
2.
「バス停留所」を、写真のようにおって、のりづけします。
3.
ぼうの先に、おり目をつけます。
4.
「停留所の台」に、のりづけします。
5.
できあがり!
バス停を作ろう~標識
(ひょうしき)
1.
「標識」「標識の台」「標識の地面」を切ります。
2.
「標識」をのりづけします。
「標識の台」を山おりにして、のりづけします。
「標識の台」に、切れ目をいれます。
3.
「標識の地面」に「標識の台」をのりづけします。
「標識」をさしこみます。
3.
できあがり!
お問い合わせ
JavaScriptの設定をonにしてご覧になって下さい。