娘の生理
私の娘について相談します。娘二人いて12歳と3歳です。
12歳の娘は、最近行動がおかしいんです。
今日トイレで生理用品の在庫を確認したら減っていました。
やっぱり生理がきて親に言えずに勝手に使っているのでしょうか…。
皆さんは初めて生理がきたときどうしましたか? mineさん(大阪・42さい)からの相談
とうこう日:2017年3月31日みんなの答え:241件
12歳の娘は、最近行動がおかしいんです。
今日トイレで生理用品の在庫を確認したら減っていました。
やっぱり生理がきて親に言えずに勝手に使っているのでしょうか…。
皆さんは初めて生理がきたときどうしましたか? mineさん(大阪・42さい)からの相談
とうこう日:2017年3月31日みんなの答え:241件

241件中 11 〜 20件を表示
-
私は こんにちは。あみみ美海です。小6です。
私が生理になった時はすぐにお母さんに言いました。でも言うときは少し恥ずかしかったです。なので、優しめに、大丈夫もしかして生理来ちゃった来ちゃったならいつでもいいから教えてほしいな。って言って見るといいかもしれません。 あみみ美海さん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
すぐいった言った! こんにちは!学校のiPadで相談してますw
私が生理きたときは、すぐママに生理きたーって言ってました。
生理がきたことが言いにくいのかもしれないので、娘さんに生理がきているか優しく聞いてみてはどうでしょうか?
それでも答えてくれなければ、生理きたらナプキン使っていいからねとか言えば娘さんもちょっと安心するのでは?
ひなさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
うちの場合は… 心愛(ここあ)です。
うちは、お母さんにふつーに、生理来たと伝えました。 心愛さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月17日 -
うちと真反対だー 私は、小4の1月に生理になりました。うちのお母さんは、「生理用品は、ここにあるよー」というように言っていたので、生理になったらお母さんに伝えて、教えてもやっていました。
多分娘さんは、恥ずかしいんでしょうね。 ぽたさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月17日 -
あたしは、、、 どーも、えんじぇるです♪
ふじにゃんからお名前変えましたっ
(早速本題!)
あたしは「お母さん!!!なんか血出てる!!!怖い!!!○ぬかも!!!」って叫びましたw
娘サンが怖くて言えないなら置いといてあげて娘サンが自分でいえるまで待っといたらいいんじゃないですか?
んじゃばい! えんじぇるさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
恥ずかしかったけど…! 恥ずかしかったけれど、「私、生理来た」と言いました。
親から、生理になった?と聞けばどうですか?
それで関係がぐちゃぐちゃになったらごめんなさい(゚Д゚;) るりさん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日 -
わたしは、、、 今気づいたけど、半年ぐらい生理来てない!
わたしはトイレにいったときに「なんか下着に血がついてる!」といいました
少し時間がかかるかもしれませんが、話しやすい空気をつくってみたらいいと思います。
それか、さりげなく生理来た?といってみるのもいいと思います。
力になれたらうれしいです! あいまつさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月7日 -
戸惑ったけど伝えた!!! りんでーす!
私は小6の初めに生理が来たのですが、その時ちょうど塾に行っていたのでお母さんにLINEで「生理きたよ!」って伝えました!
もしかしたら、娘さんはお母さんに生理のことが言いにくいのかもしれません。
その時は優しく生理が来たかどうかを確認してみるのがいいと思います。ついでに知識も教えてあげるとこれから先が娘さんが安心して生理と向き合っていけると思います! りんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月22日 -
ママに… 普通にママに「生理来たー」って言いました あおあおさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2024年6月1日 -
恥ずかしいかと… 私も最初は恥ずかしくて言えなかったです、
でも姉が言ってくれたのでなんとか…
私は姉が生理用ナプキンの付け方をお母さんに教えられていたのを見た時、(当時9歳)
貼るの難しいのかなー?
って思ってました。
でも最近生理になってナプキンを見てみたところ、とても簡単な設計ですぐ貼れたので、
娘さんも自分一人で貼れたんじゃないかと?
もし生理ってことが分かっても、
気まずくなっちゃうかもなので、
静かにこっそーり、聞いてみるのがいいかもです…、 苺都さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月27日
241件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。 - すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが増えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 夏休みの宿題終わった?08月20日
-
- スマホ、買ってもらえないよ〜09月17日
-
- 女子の友達の誕プレって何がいいの?09月18日
-
- 部活の後輩がずっとついてきます...09月18日
-
- これって反抗期?09月17日
-
- 英検3級の勉強方法教えて09月17日
-
- 男子は見ないで!!09月17日
-
- アザがイタイ!!09月17日
-
- 部活のバスケで指が、、、09月17日
-
- アニオタの人いますか?※アニメオタクの人09月17日
-
- なにわ男子好きなんですけどー09月17日
-
- 男子と仲良くしたい!09月18日
-
- おすすめのスキンケア要品教えて!09月17日
-
- 修学旅行…!09月18日
-
- 初心者パウダー!09月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 何買おうかなー♪09月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。