|
消防指揮車(しょうぼうしきしゃ)は、 火事(かじ)のときに、消防士(しょうぼうし)さんたちのリーダーになる車なんだ。 消防指揮官(しょうぼうしきかん)が、消防士(しょうぼうし)さんたちに指示(しじ)をだして、 火事(かじ)をけすんだ。 |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
さぁ、下のボタンをクリックしてみよう。 今から作る消防指揮車(しょうぼうしきしゃ)が、各(かく)パーツにばらばらになっているページが開くよ。 これをプリントして、はさみやカッターで切ったり、のりではったりすると、このページの上にある写真(しゃしん)のような、消防指揮車(しょうぼうしきしゃ)のペーパークラフトができるんだ。 今回も、ふつうに作るよりもかっこよくなるディテールアップパーツもあるから、おともだちに差(さ)をつけたい君は、ぜひチャレンジしてみてね! ※ページが開かなかったり、プリントの方法(ほうほう)が分からないときは、おうちの人に聞いてね! ※おうちのプリンターや紙によっては、写真(しゃしん)と色が変(か)わることもあるよ。 |
|||||||
紙から切りぬいたら、おりめをつけておこう。 |
|||||||
サイレンをさしこむ切りくちもあけておこう。 ディテールアップパーツを使う人は、サイドステップのさしこみ口もあけておこうね。 |
|||||||
写真(しゃしん)のようにおってみよう! | |||||||
きれいにおれたら、車の左がわと底(そこ)をのりづけしよう。 | |||||||
前と後ろは、のりしろがたがいちがいについているから、組んだ後にはずれにくくなるよ。 | |||||||
左の写真(しゃしん)のようにおってみよう。 | |||||||
カガミの部分(ぶぶん)をのりではり合わせよう。 これでサイドミラーはかんせいだよ。 |
|||||||
おりめをつけて、さしこもう。 のりや接着剤(せっちゃくざい)もいらないから、ラクチンラクチン。 |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
ポンプ車のペーパークラフトは、ここからダウンロードできるよ! | |||||||
さて、もうちょっとこだわりたい君のために、ディテールアップパーツもよういしてあるんだ。 これを使うと、さらにかっこよくなるよ。 でも、上級者(じょうきゅうしゃ)むけだから、のりしろや切りくちは展開図(てんかいず)にはかいてないんだ。 がんばってチャレンジしてみて! さいしょは、ちょっとむずかしいかもしれないけど、ここまでできたんだから、思ったよりもカンタンにできるはずだよ! |
|||||||
左からフロントバンパー、リアバンパー、サイドステップだよ。 みんなわかるかな? |
|||||||
それぞれを、写真(しゃしん)のようにおっておこう。 |
|||||||
サイドステップをさしこもう! |
|||||||
|
|||||||
|
|
|