アット・ニフティ ロゴ キッズ@nifty

工作・手芸 まえへもどる トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい

 
作るときの注意 刃物の使い方 スーパーテクニック

パワーショベル

パワーショベルのお仕事

パワーショベル
パワーショベルってみんなも見たことあるよね?
パワーショベルはみんなも知っているとおり、工事現場(こうじげんば)で、
土をほるのが仕事だよ。
大きなうでと大きなつめで土をほり、でこぼこの道でも
 ぐんぐん進んでいくんだ、カッコいいよね!

Get Adobe Reader
  • ※ページが開かないときや、プリントのほうほうが わからないときは、おうちの人に聞いてね!
  • ※おうちのプリンターや紙によっては、少し色がかわることもあるよ。
  • ※PDFファイルをみるためにはAdobe Readerが必要(ひつよう)になるよ。キッズ@niftyの外

  • ■保護者の方・教育関係の方へ■
    プリントデータのご利用条件、注意点について、は「キッズ@niftyコンテンツのご利用についてのご案内」を参考にしてください。


まずはこの2つを必ず読んでね!

作るときの注意 刃物の使い方

それじゃ、さっそく作ってみよう

さぁ、下のボタンをクリックしてみよう。

今から作るパワーショベルが、各(かく)パーツにばらばらになっているページが開くよ。
これをプリントして、はさみやカッターで切ったり、のりではったりすると、このページの上にある写真(しゃしん)のような、パワーショベルのペーパークラフトができるんだ。
今回は色ちがいの、むらさき色と黄色があるから、すきな色をえらんでね。
もちろん、2つとも作って遊ぶのも、おもしろいよ!

※ページが開かなかったり、プリントの方法(ほうほう)が分からないときは、おうちの人に聞いてね!
※おうちのプリンターや紙によっては、写真(しゃしん)と色が変(か)わることもあるよ。



土台部分を作ろう!
キャタピラーを作ろう!
まずは、パワーショベルの土台部分から作ろう。
「あき」と書いてあるところを切り抜(きりぬ)いておいてね。
 
キャタピラーを作ろう!


左右をおって、ぐるっとまわして、のりしろをつければ、出来あがりだよ。

ボディを作ろう!
ボディを作ろう!
ボディは、3つのパーツで作るよ。
ここにも、「あき」と書いてあるところがあるから、先に切り抜(きりぬ)いておいてね。
 
ボディを作ろう!


パーツは、それぞれ組み上げておこう。
 
ボディを作ろう!


パーツが組みあがったら、まん中のパーツに、写真の向かって左のパーツを先につけ、次に右のパーツをつけてね。
 
キャタピラーを作ろう!


(じく)になるパーツがあるから、紙から切り抜(きりぬ)いて丸めておこう。
 
ボディを作ろう!


(じく)をボディにさして、のりづけしよう。
写真の開いているところも、ちゃんと閉(し)めてのりづけしておいてね。
 
ボディを作ろう!


さっき作っておいた土台部分を軸にさそう!
なんか、これだけでもじゅうぶんカッコいいよね!

うでを作ろう!
  うでを作ろう!
.やっぱりパワーショベルの主役は、強そうなアームだよね。
アームは、写真の4パーツで作るよ。
 
うでを作ろう!


それぞれのパーツを組み上げると、左の写真のようになるよ。
 
うでを作ろう!


.パーツ同士ののりづけは、両方ののりしろにのりをつけて、はさむようにのりづけしよう。
すぐに遊びたいと思うけど、大切なところだから、ちゃんと のりがかわくまで待ってね!

パワーショベルののりをかわかす間に、下のおまけも作っとこう!

おまけもあるよ
  おまけもあるよ
.おまけはこの2つ。
工事現場(こうじげんば)でよく見かけるよね。
 
おまけもあるよ


.カンタンに作れちゃうから、いっぱい作ってならべると、ミニチュアの工事現場(こうじげんば)みたいでカッコいいよ!

できあがり!!
パワーショベル

ページの一番上に まえへもどる トップへもどる

お問い合わせ
(c)NIFTY Corporation