トップへもどる

都道府県パズル

用意するもの

・カーボン紙(ダイソーなどで売っています)
・ホワイトボード(B4少し大きめの)
・油性マジックペン
・パソコンなどで印刷した日本地図の図や絵
・マグネット紙(A4ぐらい)・セロテープ ・(ノリ)
・ハサミ ・鉛筆(濃いめの)・身にシール
※すべて100均で売っていると思います

作り方

1、マグネット紙の上にカーボン紙と印刷した日本地図のイラストを重ねて上の法をセロテープでずれないように止める。
2、地図のイラストの線を鉛筆でこくなぞる。
(この時にカーボン紙にちゃんと移っているかを確認します)
3、マグネットに書いた鉛筆の線をマジックでなぞる。
※もしくは地図イラスト(都道府県名付き)とマグネットをずれないようにノリで貼り付けてもいいです。この場合は6の作業を飛ばしてください。
4、マグネット紙をハサミで切り取る。(ペンの線が消えないように!)※マグネットが固く、手を痛めてしまうので親子でやった方がいいかも。
5、ホワイトボードに切り取ったマグネットをそろえ、地図の外側をペンで1周書く。心配だったらホワイトボードマーカーで書く!(県境の線は書いても書かなくてもいいです)
6、ミニシールに都道府県名を書いて貼る。
7、ホワイトボードの隙間に名前とテーマを書いて完成!
※別の小さなノートにその県の名前や特徴を書いてもOK!
また、余ったマグネットでゆるキャラやその地の食品などを印刷して作ってもいいかも!

工夫(くふう)した点

・どこの都道府県かわかるようにちゃんと県名を書くこと!
・最後の※にも書いてるように、ノートにまとめたり、ホワイトボードに情報を付けたしてみること!

むずかしかったところ

・マグネットを都道府県に沿ってしっかりとペンの線が消えないように切ること!
・出来上がったときにちゃんと枠にはまるかどうか。
 全体的に難しいので親子でやった方がいいと思います!

みんなの感想をおしえてね!

トップへもどる