トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい

サンキャッチャー

サンキャッチャー

サンキャッチャーとは、太陽の光をお部屋にたくさんの小さな虹(にじ)のように運びこむお部屋の光のアクセサリーのことです。
作ったら、朝日や夕日がよくさしこむ日当たりのよい窓際(まどぎわ)につるしてみよう!

用意するもの

用意するもの
・ニッパー (*1)
・平やっとこ (*2)
・ワイヤー (*3)(0.3ミリくらいのもの)
・カニカン (*4)(10ミリくらいのもの)
・つぶし玉 (*5)(2ミリくらいのもの)
・ペンダントパーツビーズ (*6) または シャンデリアパーツビーズ
・その他のビーズ (*7)(色々なデザインがあるとよい)
用意するもの
  • 気をつけよう

    ・ビーズはかならず表面がカットされた「カットビーズ」を使用してください。

    ※透明(とうめい)の丸いビーズは収(しゅう)れん火災(かさい)(*1)を起こす可能性(かのうせい)があるので、決して使用しないでください

    *1:収れん火災とは…太陽の光が虫眼鏡(むしめがね)のような凸(とつ)レンズ(または凹(おう)レンズ)をつうかして一点に集中し、かねん物などを発火させることで起こる火災です

作り方

  • 1.

    ワイヤーを70センチくらいの長さに切る。

    ペンダントヘッドビーズにワイヤーを通し、位置(いち)を真ん中にする。

  • 2.

    ワイヤーに片方(かたほう)ずつビーズを入れたら、ワイヤーを1つにまとめてつぶし玉を通す。

    つぶし玉を平やっとこでつぶす。

  • 3.

    ワイヤーに間隔(かんかく)をつくり、つぶし玉を平やっとこでつぶす。

  • 4.

    おこのみでビーズを通す。

    つぶし玉を通してつぶす。

    ワイヤーの間隔をあける。

    後はつぶし玉・ビーズ・つぶし玉の順番(じゅんばん)で、ワイヤーに間隔をあけながらこれをくり返す。

  • 5.

    ワイヤーがのこり10センチくらいのところで、つぶし玉2コとカニカンをワイヤーに通す。

  • 6.

    つぶし玉と一番さいごに通したビーズに、上からワイヤーを通す。

    このつぶし玉は止め具になるので、しっかりつぶす。

  • 7.

    ビーズから出たワイヤーを切ったら完成(かんせい)

  • ここがポイント!

    ・大きいビーズと小さいビーズをうまく使って、インパクトをつけるとかわいく出来上がるよ!

  • つるしてみよう

    ・朝日や夕日の光がどんな風に部屋に運びこまれるか、窓際につるしてみてね。

トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation