あなたの声がききたい
|
岸川悦子 |
---|---|
|
佼成出版社 |
あらすじ | 耳が聴こえない(聴覚障害)両親のもとに生まれた加奈子。心ない差別に傷つき、両親と言葉で会話ができないもどかしさを感じながらも、両親の深い愛情に包まれて成長していきます。 そして「手話のできる看護師」として活躍するようになり――。 小学校中学年から読める、「感動ノンフィクション」です。 |

みぃー (小学6年生)
おススメ度:
感動ノンフィクション! 両親は聴覚障害だから、加奈子は声を通じて会話できなくてどれだけ悲しいことかが分かった。最後の一言で泣かない人はいないと思う。聴覚障害を知らない人が多いと思うけど、この本を通じて聴覚障害者のことを理解してほしい。どれだけ辛いことかわかるはず………。
ぜひ「この本がおススメ」という本を
紹介してください!
- ※小学生・中学生が読書感想文のテーマの参考にできる本の紹介をお願いします。
- ※紹介する投稿は編集部にて選考させていただきますのでご理解ください。
- ※内容によっては紹介できない場合もあります。
- ※なぜ紹介されないかの問い合わせには対応いたしません。