あの夏が飽和する。
|
カンザキイオリ |
---|---|
|
河出書房新社 |
あらすじ | あの夏、逃避行の果てに、流花は自ら命を絶った。そして十三年後、生き写しの瑠花が現れる。破滅に向かう瑠花と同級生の武命。千尋は十字架を乗りこえて二人を救えるのか。戦慄の決行日は二学期の始業式。命を懸けたひと夏の闘いが始まる。(本のカバー裏?より引用しました) |

めろんぱん (小学5年生)
おススメ度:
あのボカロ曲「あの夏が飽和する。」の曲です。 めっちゃ面白くて、ちょっと読もうと思って読み始めたらいつの間にか終わってました。500ページあるのに。 曲の内容がそのまま小説のメインになっている、と言うよりは、曲の内容のあとの話になります。 中盤からずっとドキドキしてページをめくる手が止まりませんでした。
ぜひ「この本がおススメ」という本を
紹介してください!
- ※小学生・中学生が読書感想文のテーマの参考にできる本の紹介をお願いします。
- ※紹介する投稿は編集部にて選考させていただきますのでご理解ください。
- ※内容によっては紹介できない場合もあります。
- ※なぜ紹介されないかの問い合わせには対応いたしません。