とうこう日:2021/01/17
えるん
![]() |
|
65種類(しゅるい)のわんこたちのとくちょうやせいかくを写真つきでしょうかいするよ!
愛(あい)らしい外見からは想像(そうぞう)できないけれど、ベドリントンテリアはイタチやキツネを追う役割(やくわり)をしていた狩(か)りをするための犬だったよ。
19世紀(せいき)ごろのイングランド北部のベドリントンで作られ、その後、改良(かいりょう)が進められた結果(けっか)、今のスタイルができあがったよ。
子羊のようなルックスのベドリントンテリアだけど、狩(か)りをするための犬だっただけに、とても早く動いて、たたかう気もちも強いよ。でも、訓練(くんれん)にはしっかり応(こた)えるタイプで、飼(か)い主にはよくなつくよ。
![]() |
イングランド北部のベドリントン地方で作られたテリア種(しゅ)であることから。 |
---|---|
![]() |
子羊のようなカーリーヘアと、長い足と流線型(りゅうせんけい)のボディがとくちょうだよ。 |
![]() |
たたかう気もちが強くて、がんこなところがあるけれど、飼(か)い主にはよくなつくよ。 |
![]() |
カールがかかったダブルコート(上毛と下毛からなる二つの毛)。 |
![]() |
ブルー、レバー(こいせきかっしょく)、サンド(砂色(すないろ))など。 |
![]() |
体高 : 38〜44cm前後 体重 : 7〜11kg前後 |
![]() |
ドライフード約(やく)180gが目安。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |