とうこう日:2022/06/12
ハナハナ
![]() |
|
40種類(しゅるい)の小動物たちのとくちょうやせいかくを写真つきでしょうかいするよ!
大きな目と短い手足がかわいらしいオブトアレチネズミ。
見た目といい、大きさといい、ゴールデンハムスターとよくにているけど、独特(どくとく)のふっくらとした太いしっぽをもつ、ジャービルの仲間(なかま)だよ。毛のないプニプニしたピンク色のしっぽの中には、栄養(えいよう)をたくわえているんだ。子どもを産(う)んだ後や病気になるとしぼんでしまうから、体の調子を計る目安のひとつになってくれるよ。
ウサギのようにピョンピョンとんで走るけど、決してすばしっこいわけではなく、どこかのんびりマイペース。そのおっとりとした感じに、人気も高まりつつあるようだよ。
生まれたのはサハラさばく北部。「ファットテールジャービル」「マカロニハウス」などと呼(よ)ばれることもあるよ。
![]() |
短い毛のゴールデンハムスターより、やや長めの毛だよ。 |
---|---|
![]() |
ベージュ、シルバー |
![]() |
頭から体の長さ 約(やく)10〜20cm しっぽの長さ 約(やく)4〜4.5cm |
![]() |
約(やく)1〜2年 |
![]() |
トイレは置(お)かず、ゆかにしくものをこまめにそうじして清潔(せいけつ)にしておこうね。 |
![]() |
熱帯魚(ねったいぎょ)などのすいそうで飼(か)うのが一番いいよ。なるべくゆかの面の広さのあるものを選(えら)ぼう。 |
![]() |
特(とく)に必要(ひつよう)ないよ。 |
![]() |
野菜(やさい)、野草、干(ほ)し草、カロリーの低(ひく)い種(たね)をいつもあげ、活動し始める夕方にペレットや果物(くだもの)などをあげるよ。このとき、野菜(やさい)や果物(くだもの)などの植物性(せい)のものを多めにするのがポイントだよ。 |
![]() |
特(とく)にお手入れは必要(ひつよう)ないけど、持つときはしっぽを持たないで、両手ですくい上げるようにしよう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |