とうこう日:2022/06/12
ハナハナ
![]() |
|
40種類(しゅるい)の小動物たちのとくちょうやせいかくを写真つきでしょうかいするよ!
オウムの中でもひときわ大きなハルクインコンゴウインコ。緑と赤を中心に、あざやかな色の美しい体が目をひくよ。もとはベニコンゴウインコとルリコンゴウインコの交配種(こうはいしゅ)でアマゾン川流域(りゅういき)で生まれたんだよ。
とにかく存在感(そんざいかん)バツグンで人によくなれ、おしゃべりも覚(おぼ)えるので、ペットというより家族の一員というのがピッタリだよ。じゅみょうも長いので一生のパートナーとして暮(く)らせるよ。
![]() |
青い羽根が美しいルリコンゴウインコと、赤い羽根が美しいベニコンゴウインコの、それぞれのとくちょうを持ち合わせたカラーで、ほかの色の種類(しゅるい)はないよ。 |
---|---|
![]() |
全長 約(やく)80〜90cm |
![]() |
個体差(こたいさ)があるけれど、かなり長生き。100年は生きます。 |
![]() |
できないよ。 |
![]() |
鳥かごは、すいみんと食事が安心して楽しめる広さがあれば十分だよ。止まり木は必(かなら)ず用意してね。 |
![]() |
おもちゃなどを使っていっしょに遊んであげると喜(よろこ)ぶよ。おしゃべりも覚(おぼ)えるので、たくさん話しかけてあげよう。 |
![]() |
主食は種(たね)など、またはペレットだよ。それから、ほんの少しの野菜(やさい)かフルーツをあげるようにするよ。 |
![]() |
定期的(ていきてき)なつめ切りが必要(ひつよう)だよ。出血することがあるので、止血の準備(じゅんび)をしてから行いましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |