とうこう日:2022/06/12
ハナハナ
![]() |
|
40種類(しゅるい)の小動物たちのとくちょうやせいかくを写真つきでしょうかいするよ!
オカメインコは、赤いほっぺと頭にある長い羽毛、長いしっぽの羽がとくちょうの中型(ちゅうがた)インコだよ。とてもじょうぶで人にもよくなれるので、だれにでも簡単(かんたん)に飼(か)えるペットとして人気があるよ。
オカメインコのふるさとは、オーストラリア。日本には、明治(めいじ)時代から輸入(ゆにゅう)されていたよ。仲間(なかま)には、シナモンオカメインコやシロオカメインコ、ホオジロオカメインコなどがいるよ。
オカメインコは、中型(ちゅうがた)インコの中では鳴くことが少なく性格(せいかく)もおだやかなので、どんな人にもおすすめできるタイプのインコだよ。
![]() |
体はグレー、頭は黄色だよ。 |
---|---|
![]() |
メスのしっぽの羽は、黄色とグレーのしまもようだよ。 |
![]() |
全長 約(やく)30〜35cm |
![]() |
約(やく)18年 |
![]() |
できないよ。 |
![]() |
広さは45cm×45cm以上(いじょう)、高さは56cm以上(いじょう)のケージを用意してあげよう。 |
![]() |
特(とく)に必要(ひつよう)ないよ。 |
![]() |
ペレットのほか、アワ、ヒエ、キビ、カナリーシードなどの穀物(こくもつ)、小松菜(こまつな)やとうみょう、ニンジンなどの色のこい野菜(やさい)、ボレー粉(こ)(かきのからをくだいたもの)、カルトボーン(イカのこうら)、塩土(しおつち)など。 |
![]() |
特(とく)に必要(ひつよう)ないよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |