とうこう日:2022/06/12
ハナハナ
![]() |
|
40種類(しゅるい)の小動物たちのとくちょうやせいかくを写真つきでしょうかいするよ!
フワフワの毛のかたまりのようなアメリカンファジーロップは、ホーランドロップを元につくりだされた長い毛・たれ耳のウサギだよ。足の裏(うら)まで全身くまなく長い毛での姿(すがた)は、とてもゴージャス! だけど暑くてじめじめいているのが苦手だから、夏場はすずしく過(す)ごせるような工夫(くふう)が必要(ひつよう)だよ。
性格(せいかく)はホーランドロップと同じで、明るくてたくさん動くし、人にもよくなれるよ。
毛づくろいで毛を飲みこみやすいので、毎日お腹(なか)をさわって、やわらかさをチェックしてあげてね。
![]() |
細く長い毛がたくさんあるよ。からみやすく毛玉もできやすいよ。 |
---|---|
![]() |
オグティ、ブロークン、ポインテッドホワイト、セルフ、シェイディッド、ソリッドなどにわけられるよ。 |
![]() |
体重 約(やく)1.5〜2.2Kg |
![]() |
約(やく)5〜10年 |
![]() |
できるよ。 |
![]() |
ウサギ用のケージやサークルの中で飼(か)うほか、室内の中で放し飼(が)いにすることもできるよ。 |
![]() |
運動をさせるために、1日1回はケージの外に出してあげてね。イヌなどのいない安全な場所とハーネス、リードなどを用意できれば、お散歩(さんぽ)に連(つ)れ出すのもいいよ。 |
![]() |
ウサギ用のペレットと牧草(ぼくそう)を中心に、野菜(やさい)や果物(くだもの)、野草などをあげてね。 |
![]() |
なるべく毎日、毛のお手入れをしてあげてね。特(とく)に長い毛の種類(しゅるい)は毛玉ができやすいから、放っておくと毛玉の部分がむれて、ひふの病気になることもあるよ。毛のお手入れは、毛の根本からブラシでしっかりとかしてね。また、ツメがのびてきたら切ってあげたほうがよいけれど、根元のピンクの部分には血管(けっかん)が通っているので気をつけてね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |