ペットずかん

ネコじまん

オリエンタル

オリエンタルは1800年代後半、イギリスにシャムが輸入(ゆにゅう)されるようになったのと同じころに、シャムによく()た体で、全身に同じように色の()いたネコとして(あら)われ始めたんだ。ただそのころは、細身の体の一部に色がついた、青いの目のシャムしか(みと)められていなかったから、全身に色のあるネコは人々に注目されなかったんだ。

でも、1950年代に入って、イギリスのスミスという女の人が全身が茶色の毛、目は緑色のネコを世の中にしょうかいしたことから、急に注目されるようになったんだよ。ブリーダーたちはシャムをもとにコラットやロシアンブルーといったネコとかけ合わせて、1970年代には白や黒一色や、点の模様(もよう)など、さまざまな毛色のネコを作り出したんだ。

そして1977年CFAに公認(こうにん)され、いっぱんてきになったのがこのネコ。(はじ)めは短い毛の種類(しゅるい)だけだったけど、近ごろ、そこから生まれた長い毛の種類(しゅるい)公認(こうにん)されて、「オリエンタルショートヘアー」から「オリエンタル」という名前になったよ。

オリエンタル
  • イギリス
  • 人が手を(くわ)えたことにより生まれた種類(しゅるい)
  • 不明(ふめい)
  • シャムから分かれて生まれた種類(しゅるい)だから、基本的(きほんてき)な体はシャムとほとんど()わらないよ。
    頭は中くらいの大きさで長いV字の形、耳は大きくぴんと立ち、目は切れ長のアーモンドの形だよ。
    体は中くらいの大きさで細身。足も細く、全体的(ぜんたいてき)に色々な部分が長いのがとくちょうだよ。
    筋肉(きんにく)はうすいけど、しっかりと()いているよ。しっぽも長くて先が細い。
    毛が短いネコの場合は、毛の1本1本が()()くように短くすきまなく生えていて、長い毛のネコの場合は、毛は中くらいの長さで、やはり体に()()くようにすきまなく生えているよ。
  • たいへんあまえんぼうな性格(せいかく)で、いつも()い主さんのそばにくっついてくるんだ。性格(せいかく)も明るく遊んでもらうことが大()き。かたに乗ってきたり、ひざでくつろいだり、つねに自分がいることをうったえかけてくるよ。
  • 下毛のない毛でなめらかな手ざわり。体にすきまなく()()いたように生え、つやがあるよ。
  • 体の先の部分に色がついているネコを除(のぞ)いた、公認(こうにん)されている色の組み合わせは全部で300種類(しゅるい)以上(いじょう)

  • 毛のつやを(たも)つために、毎日両手でマッサージしてあげるのもおすすめ。シャンプーはぬけ毛の季節(きせつ)に行なうくらいで、ふだんはたまに温かくしたぬれタオルでふくといいよ。

  • 季節(きせつ)()わり目には少しぬけるよ。

  • 鳴くというよりはさけぶといった感じなので、()う前によく(たし)かめておこう。



  • こんな人に向いています

    人によくなついて、いつもそばにくっついてくるから、かまってあげられる人に向いているよ。遊んでもらうのが大好きなので、時間があればいつでも相手をしてあげよう。

みんなのペット写真もとうこうしてね!

かわいいペット写真をまってるよ!

※とうこうする時の注意

送ってくれたとうこうは、ニフティキッズ編集部へんしゅうぶがかくにんしてから、みんなにしょうかいします。(※しょうかいできないこともあります。)