顧問の先生がすごく怖いです…。
私は、今中学1年生でテニス部に入っています。
友達や先輩は優しくてテニスも好きです。
でも、顧問の先生がすごく怖くて部活に行くのが怖くなってしまいました。
ついこの前も、私たち1年が部活中にボール拾いをしてなかったり、友達としゃべったりしていたら「お前らいい加減にしろ!!」といって先生の持っていたラケットを地面にたたきつけて折って、「もうお前ら部活くんな!!」と言ってかごに入ってたボールをぶちまけました。
試合前日とあって1年生も悪かったと思うのですが…。
その先生に対して恐怖をおぼえました。
部活に行きたくありません。私たちは顧問の先生に対してどのように接したらいいのでしょうか…。
怖いです。
長文すみません…。 kinakoさん(12さい)からの相談
とうこう日:2014年10月18日みんなの答え:31件
友達や先輩は優しくてテニスも好きです。
でも、顧問の先生がすごく怖くて部活に行くのが怖くなってしまいました。
ついこの前も、私たち1年が部活中にボール拾いをしてなかったり、友達としゃべったりしていたら「お前らいい加減にしろ!!」といって先生の持っていたラケットを地面にたたきつけて折って、「もうお前ら部活くんな!!」と言ってかごに入ってたボールをぶちまけました。
試合前日とあって1年生も悪かったと思うのですが…。
その先生に対して恐怖をおぼえました。
部活に行きたくありません。私たちは顧問の先生に対してどのように接したらいいのでしょうか…。
怖いです。
長文すみません…。 kinakoさん(12さい)からの相談
とうこう日:2014年10月18日みんなの答え:31件
31件中 1 ~ 10件を表示
-
おかしくない? 僕の顧問の先生はとても厳しいです。
みんなに「何度失敗しても先生は怒らない」と言ってるくせに、練習して間違えると「もう君の面倒は見切れないと言って」無視される日がたまにあります。この出来事によって部活に通うのが怖くなりました。 たささん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
私も… 私は、中学からバレーを始めました。
友達も先輩もバレーも好きで入りました。
顧問の先生は言っている事はもっともで暴力もしませんが、言い方が乱暴で精神的に怖い感じです。
先輩や、スポ小からやっている友達は、容赦無く怒られます。
バレー初心者の私にはまだ、優しく言っているのかもしれないけど私もあんな風に怒られたら…と、いつもビクビクしています。
友達も勉強も先生も好きで、学校には行きたいけど、部活があると思うと毎日憂鬱です…。 ひふみさん(鳥取・13さい)からの答え
とうこう日:2021年7月12日 -
それな うちらんとこもこわいんだよね、バスケ部なんだけどさ、ぶっちゃけ意味不なこと言われたりして、マジで嫌になるけど校長と教育委員会に協力してもらったら何とかなりつつあるよ、
ま、半分は治らんかったけどね… ちささん(栃木・13さい)からの答え
とうこう日:2021年2月7日 -
対人恐怖症なのでしょうか。 中一です。部活は吹奏楽に入っているのですが、ある出来事があってから部活の顧問の先生が怖くなってしまいました。(女性の先生です)
ある出来事とは。
給食準備の時です。教室って前と後ろにドアがあると思うんですが、前のドアの方に給食のワゴンがあり給食配膳だったのでそこで作業をしていました。すると廊下を歩いていた顧問の先生を見かけました。その先生はこちらを見ていたのです。その日は曇りで光の反射で顔は薄らと、マスクが見えていました。「もう見ていないだろうなぁ」と思い廊下の方へ振り向いたら歩きながらずっと見ていて…
その瞬間は何日経っても忘れられません!
部活の顧問の先生なので、部活でよく見るんですが…心臓に悪いというか。精神的に辛い感じです。 sunflowerさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2019年3月2日 -
ラケット・・・ こんにちは!私もソフトテニス部に所属している者です。いくらなんでもラケット折るまでしなくても分かっているはずなので顧問の先生がおかしいです。初心者用のラケットだったとしても5000円ぐらいですものを大切に使うということも出来ない顧問の先生は最低です なほさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2018年2月25日 -
私も、顧問が・・・ バドミントン部に、はいっていますが、
顧問が怖いです。
バドミントンは、好きなのに、顧問が怖くて、行きたくありません。
「声出せ!」とか、暴言ばかり・・・。
この前も、腹筋してるとき、男子をけって、「もっと、腰をアゲロヤ!」とか、言ってました。
練習中は、先生の目が怖いし、いや過ぎて行きたくないです。でも、一緒に頑張りましょう(*^^*) 私も・・・さん(滋賀・13さい)からの答え
とうこう日:2018年2月17日 -
私もです 私も今日、部活で顧問の先生に声を出していないからという理由で、めっちゃ怒られました。まだ解決しておらず、明日の朝練に行くのが嫌で嫌でたまりません。しかし、全国どこの都道府県にもそういう思いをしている人は、たくさんいるはずです!なのでみんな誰かわかりませんがくださいお互い頑張りましょう! 三日月さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2017年12月4日 -
ファイト! 私も、今中1で、テニス部に所属しています。
最近合宿にいってきたばかりです。顧問の先生もとても怖く、厳しい方です。また、声出しにとても厳しいくて、大きな声を出していても(声が枯れるぐらい)「まだまだ声が出てない」と、怒られ、テニスコート6面を走らされています。また、球拾いも、全力で走って球を拾いに行き、コート周辺に球が落ちているとすごく怒られます。
なので、みんな一生懸命に頑張っっています。(私は今、親と相談中です。辞めるかどうか…)
けれど、あなたは、友達と喋っていたあげく、球拾いをしていたのだから怒られるのは当然です。
けれど、顧問の先生も、いくらなんでも起こりすぎではないのかと、思います。
もしあなたが、本当に嫌なのであったりするのであれば、親や、担任の先生に相談するべきです。
まだ、中1なので止めるのであれば今のうちがいいと思います。部活は、自分が好きでやっているのだから… せつ子さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2017年8月12日 -
その気持ちわかるよ バドミントン部何ですけど、その気持ちわかります。
この前「全然できてねーじゃん!!」
お前「何しに来てるんだよ!」」
とか、顧問に怒鳴られました。 バドミントンさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2016年10月17日 -
おかしい いくらあなた達が悪かったとしてもそんなことされる筋合いはないと思います。誰かに相談しみては? わかさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2016年8月29日
31件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。