トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メイクしてる小学生 皆さんはメイクしてる小学生についてどう思いますか。私は、まだ若いんだからメイクしなくてもいいと思います。せめてリップやチークだけでいいと思います。皆さんはどう思いますか。正直な意見を聞かせて下さい。 ふわふわさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2015年7月17日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示
  • え? 私は小4ですが、メイクしています。理由は、姉にもやらないと後悔するって言われたし、私も可愛くなれるならした方がよくないですか??ブス卒業したいし、かわいくなれるからした方がいいですよ?
    大人になって後悔します、あのときの自分何でメイクしなかったんやろうなーって、最初はチークやリップ初心者の方はダイソーなどでかえるコスメをおすすめします。
    年下ですがすみませんw(^^
    うまたわさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月23日
  • えっ!? 私はりおんさんと同じです。
    ある程度の対策を取っておけば、将来の心配をする必要がないと思います
    普通にメイク楽しいし♪
    ナナナさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月8日
  • そうだよね 私もふわふわさんの意見に賛成!友達がしてたよ。そんでね、「マジでメイクしたいんですけどー。メイクしたい病かなぁ〜(ぶりっ子)」とか言ってたんですよ。マジでメイクする小学生は生意気と言うか.......ね...
    Mさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月23日
  • 控えめに… やってる子がいて うらやましく
    なるのは分かるよ!
    でも、私は肌が弱くていつも薬が手放せないけど みんなもやめた方が
    いいと思う。
    バレリーナさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月13日
  • うーん 私はチーク軽くやって色つきリップくらいですね。小四からかな?初めてまだ一年もたってません。
    まあ、薄くならいいと思いますけど。ファンデは絶対ダメです!肌が荒れます(泣)
    みんなに同感ですね。化粧してるって分からないくらいがいいと思います。
    みんなすっぴんでも可愛いですよ。というかメイクしすぎは逆にぶりっ((
    大学いもさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月21日
  • よくわからない つけたければいいんじゃないですか将来肌がボロボロになるかもしれないですが みづきさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月13日
  • 少しなら… 私は今海外に住んでいます。 友達とイベントなどで双子メイクとかはよくします。 でも、普通の日なら薄めのリップとビューラー、たまにはコンシーラーとかまでで、ギャルメイクはいないし、正直つけすぎは似合わないとダサいと思います。 でも、にこるんは似合うからOK だと思います。 Love Parisさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年3月8日
  • 気持ちは、分かるけど… 私も、してみたいとは思いますが、今は、勉強を頑張る時期ですし、大人になってからでいいと思います。さらに、濃いメイクしてる人って引かれるんじゃないですかね。今の年齢は、すっぴんが、かわいいし、大人から見ても、素敵なんじゃないですか。 ねころんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • 私も 私は、赤いリップで薄くつけてます
    髪も少し茶色です
    メイクは、好きな時期にやるといいです
    いきかさん(秋田・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年12月16日
  • ちょっと… 小5だぉ〜! てか、皆メイクしないの〜?!

    あ!でも、100キンのメイクわ、オススメしないな!
    ポールオススメ!!!
    遥さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2015年12月2日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation