トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
強迫性神経障害 先生に言ったほうがいい? 相談をみていただき、ありがとうございます。
私は、
『強迫性神経障害』
という病気をもっています。

原因は不明です。

強迫性神経障害とは、
例えば「手が汚れている」と一度認識してしまうと、何度も手を洗ってしまったり、

誰かが忘れ物をして先生に怒られているのをみると、持ち物を繰り返しチェックしたりしてしまうという
精神的な病気です。
この行為は、やめようにもやめられません。

私の場合は、トイレが近く、100分の塾の授業に1回は席をたつといったペースです。

二年生の時からずっと、この病気に苦しんできました。

最近は特にトイレが近く、辛いです。

塾の先生にはまだ言っていません。

強迫性神経障害であることを、伝えた方がいいのでしょうか。
あゆみさん(愛媛・12さい)からの相談
とうこう日:2018年4月22日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • にゃ? いったほうがいいとおもいます!
    でも、私はそこより、100分授業なのがびっくりしちゃってw
    さかなさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月29日
  • どうだろう...? こんにちは!猫太です!タメでいかせてもらうね!
    早速ですが本題!強迫性神経症候群...で合ってるよね?そっか。私はそうじゃないから分かんないし、もしかしたら「ばっかじゃないの?この人!」って思うかも知れないから、「こういう意見もあるんだな〜。」ぐらい軽く考えてね!

    私もそんな感じで、「●●になっちゃたらどうしよう...」と不安になることが多く、よく何度も同じことをしてしまうことがあります。なので、止められない気持ち、わかる気がします。

    それで、学校や塾等で自分が困ってしまう事があったり、大変だと思うことがあるなら、先生に伝えたり、大人の人(例えばお母さんやお父さんなど)に伝えてもらったらどうかな?

    でも、自分で頑張ってもいいと思うよ!

    まぁ、結局伝えるか伝えないかは、ネットでしか知らない私が決めることじゃなくて、あゆみさん自身が決めることだとおもうよ。
    だから、最後は自分次第。

    よく分かんない回答でごめんね!
    参考になっていたら嬉しいです!
    応援してます!!

    これからも頑張ってね!1人じゃないからね!!
    猫太さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月25日
  • 伝えよう☆ 伝えた方がいいよ!(´ω`)

    でも、手を何度も洗う、
    持ち物をチェックすることは
    とてもいい事だと思いますよ☆

    トイレは、しょっちゅう
    行きたくなると、1回、
    限界までがまんしてから
    トイレに行ってみましょう!
    私の場合、そうすると、
    スッキリして何度も行かなく
    なりましたよ!

    頑張ってくださいね!
    応援しています!!

    先生もわかってくれると
    思いますよー!!(*^^*)
    HAPPYさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月22日
  • 大丈夫! 大丈夫ですよ!私も三年生の頃から強迫性障害でした。(症状の名前似てますね(笑))調べたら分かると思いますが、何でも左右対象じゃないと気が済まなかったり、イライラするやつです。例えば右を向いたら左を向く。歩いてる時に意識してしまうと、左足の方が足が地面に付くのが強かったりすると右足で微調整したくなる等です。でも私の友達も強迫性障害だと、知って安心しました。先生には言ってませんが、私も友達も最近は、思い出して意識しない限り大丈夫になってきました!だから言わなくていいと思いますが、私生活に支障が出るようならいった方がいいと思います。でも、先生にいうと、クラスの皆に「○○さんは強迫性神経障害です。皆さん分かってあげて下さい」とか言われるかも知れないし、障害者扱いされたり変に気を使わせたりする可能性が高いから、やっぱりいわない方がいいと思いますよ!なんかあなたと状況が似てたりするので、「いやいやうそでしょ」って思うかも知れませんが実話ですので信じて下さい(笑) 凛々溜さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月22日
  • 伝えておきましょう 障害を理解してもらうために、
    伝えてね(´ω`)ゝ
    三重さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月22日
  • 伝えた方がいい タイトル通り、先生に
    伝えた方がいいと思うよ!
    りーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月22日
  • 私もです…。 私もです…!(ネットで調べただけですが…)
    私は儀式行為や確認行為がひどいです。

    あ、最近は私も「漏らしたら嫌だな」って頻繁にトイレに行くようになっていました。これ強迫行為だったんですね。

    本題ですが、学校生活に支障をきたすようでしたら、やっぱり言った方がいいと思います。信頼できる先生に...。

    あの、強迫行為って、強迫観念に名前を付けるといいそうです!
    「○○(強迫観念)がきた!あっち行け!」ってなるから!
    私もそれで症状が軽くなってきました!

    病院に行くのもいいと思います。私は行ったことないけど…。

    お互い頑張って行こうね!
    仲間がいてよかった!
    つくさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月22日
  • 言った方が良いと思う! こんばんは〜
    それはそれは・・・4年?5年間頑張ってきたんだね・・・!
    塾の先生には言った方が良いと思う。
    すごい変な人じゃない限り、仕方ない病気に関しては
    特に口出ししないと思う。
    言いにくかったら、親に言ってもらったら良いかも。
    これからも頑張ってね!
    わんわんさん(島根・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation