トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
暗記できない 私は暗記が苦手です。
1回授業を受けただけでは覚えられません。来週中間テストがあります。勿論勉強しています。ですが英語のスペルが頭にはいりません。
書く→間違える→練習する→テストする
を繰り返しているのですが、何度も同じ間違いをします。また、時間をおくとさっきは書けたものでも全くできません。

皆さんの暗記方法を教えてください。
れもね〜どさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年6月12日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 音で&文単位で覚える;規則性を把握する まず、この2点をやってみてください。
    1.音で聴いて、その音を覚える。目で追うより音を聴くほうが格段に頭に残りやすいです。
    2.単語だけでなく、文単位で覚える。

    特に定期テストの場合、授業で既に読んだ文章から出題されることが多いので、この方法で単語の出題だけでなく英文和訳や和文英訳にも対応できます。

    NHKラジオの『基礎英語』を毎日聴くのも効果的です。毎回、綺麗な発音でテキスト(本屋で売っています)を朗読してくれます。ただ、朝6時に起きるのがキツいかな?

    以下は上級編。

    単語の綴りと発音との規則性はもうそろそろ分かってきましたか?たとえば、「母音+子音+e」で終わる単語はその母音をアルファベットの名前通りに読む、とか。(a→エイ、e→イー、i→アイ、o→オウ、u→ユー。例:table、fire、cube。例外:have、loveなど。)このへんのルールがいくつも分かってくると、難しい単語もスラスラ覚えられます。

    最後に、難しい単語は各部分にそれぞれ意味があるので、それを意識してください。例:unforgettable=un+forget+able。

    頑張ってください。
    浩太郎さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月14日
  • オレンジペン! 私は、英語のスペルや歴史を勉強するとき、小さなルーズリーフ帳にオレンジやピンクでかいて赤フィルターで隠して覚えます!
    あと、声に出して読むと覚えやすいらしいです!
    雨猫-あめねこ-さん(鹿児島・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月14日
  • 暗記しようとするから覚えれない。 どちらにしろ、暗記はおすすめできません。理解することが重要です。
    例えば、算数の図形で、台形の面積の求め方の公式は、
    (上底+下底)×高さ÷2ですが、記号が混じったりしたとき、テストで理由を書かないといけないとき、
    暗記ではついていけません。
    potetoさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月14日
  • それは あんまりよくはないんだけど、必殺技!
    Februaryをフェブルアリーって覚えるといいかも
    あれあれさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月13日
  • 私の先生の話だけど… 私の先生は英語教師だけど、英語が苦手だったんだって。
    れもね〜どさんと同じく、暗記やスペルに苦戦してたらしいんだ。
    でも、それを克服した方法を私の言葉から伝えると、

    その単語を書きながら、『エス、ユー、ピー、イー、アール」
    とか、言うと効果的らしいよー!!ちなみにこれはsuperを例にしたよ。

    あと、それに私から少し加えると、

    最初に、さっき言った方法、次にスーパーと言いながら書いて
    最後に日本語でその単語を言うとバッチリだと思います。

    申し訳ないのですが、書いている私が暗記科目が得意な奴なので
    あなたの力にはなれなかったかもですがテストをお互い頑張りましょう!
    しゃなさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月13日
  • 先生が言ってたことだけど、、、 @間違えたところにふせんをはり、もう一度やる。できなかったら覚えて、またやる。

    覚えるの嫌いだったら、自分の好きな覚え方で覚えたりしたらいいのかもしれない。
    (例、打製石器=だせぇー(ださい)せっき)みたいな?


    A1日前(2日前でも可)に食べた給食がなんだったのかを思い出す(毎日)



    そんな感じかな?参考になったのかわかりませんが、担任の先生はこういうこと言ってました。
    なつなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月13日
  • 暗記はコツを使う! 暗記は大変です。
    中3の僕でも苦労します。
    でも、全ての暗記科目は、「声に出しながら書く」ことをしないとなかなか頭に入りません。逆に、それさえすれば結構楽に覚えられますよ!
    英語だったら、(例えば「apple」であれば、)
    「a,p,p,l,e、りんご…(繰り返し)」と言いながらノートにただひたすら書いていくと意味もスペルも頭に入りやすいですよ!
    長文失礼しましたm(_ _)m
    中間テスト頑張って下さい!
    Onlineさん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation