トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
AIについて さっそくですが質問です。AIって人に害(意図的に)を与えたりしないのでしょうか?お父さんに聞いてみると、「うーん。気をつけて使えば大丈夫なんじゃない?」といっていました。本当に大丈夫なのか心配です。みなさんの意見をください。(最後まで見てくれてありがとう) れなさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2018年12月11日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • AIのメリット・デメリット ロボットには、メリットと、デメリットがあり、メリットは人の手よりもはるかに速いスピードで業務ができたり、人件費を削減できたりとメリットがいろいろある中、デメリットもあります。例えば覚えたことを忘れてしまったり、導入・運用コスがかかったりします。このようにメリットも、デメリットもあるのでなくはないんじゃないでしょうか? ショートケーキさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月17日
  • AIのいい所 AIは何もかも作った人によって悪いと思います。 トトロさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月25日
  • ないと思うよ。 AIを人間の脳のようにするのは、できないと思うし、AIには、大きな、欠点があるよ。それは、自分で、AIを作ること。だから、異常発生?は、しないと思う。 ミミフワさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月18日
  • うん 大丈夫!!僕なったことない! ねんらさん(山形・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月7日
  • 『意図的』にはほぼ無い まず、AIは人間が作るので人間を攻撃するプログラムをしなければ意図的な攻撃はほぼしません。
    しかし、AIに何かをさせてその工程で不意に人間に害を与える可能性はあります。
    ですが、SFのように人間を滅ぼす事は無いと思われます。まず人間を滅ぼすメリットはAIなどのロボットにはありません。それにロボットは酸素などが不要なので、わざわざ地球を征服しようとはしないと思います。あるとすれば、地球を逃げ出す等の事だと思います。
    なので、AIは職業が奪われる等の事を除けばあまり害はないと思います。
    不死鳥さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月13日
  • 害あるらしい でもAIとかのロボットには緊急制御システム付けてあるからボタン押したら止まるようになってる。
    ペッパーくんにも付いてあった!!ってyoutuberがやってた。
    ハチさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月12日
  • It’s nice question.. 意味は難しい質問ですね。だよ。

    可能性はあると思うよ。

    今って実は人手不足が起こる中、ちょっとしたら
    一気に失業者が増える時代なんだよ。

    で、生き残るのは職人とか芸術家とかかな。

    AIも進化していくし人より優位な立場にいるかもね…

    まあ、進化しすぎた後に電磁砲とか放たれたらやばそうだけど。

    なんかすごい蘊蓄(うんちく)だけ書いた文でごめね。
    紺狐さん(岡山・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月11日
  • うーん 確かに今は自動運転や義手にAIが使われていますね...。そう遠くない未来に人間の仕事がAIに回されたりして、自分達の職場が無くなってしまうという可能性もあるかもしれませんね。
    こんな長い文ですが、ごめんなさい
    !?さん(沖縄・17さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月11日
  • 今の段階では 例えば、(体を持った)人工知能とは言え一番最初は人間がプログラムを書いて作っています。そのプログラムが何らかの影響でバグを起こしたりすると攻撃をする可能性があるでしょう。
    ただ、今の時代、人工知能はネットワークを持っていますので人工知能がサイバーへの攻撃をする可能性も十分あり得ます。また今は、Googlehomeなど人工知能のスピーカーがありますが、それが逆に人間にハッキングされれば、そのスピーカーから盗聴することだってできちゃいます。

    海外では人工知能(マイクロチップ)を体内に埋め込む事が進められています。つまり、「人工知能が人間を管理する」日もそう遠くはありません。例え人工知能が体を持たなくても、人工知能が人間を超えたとき、又は人工知能が人間を管理するようになってしまったときは、もうそれは手遅れになるでしょう。
    ありがとうさん(千葉・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月11日
  • 、、、(-_-) 今も技術は進歩していますがその「進歩」で人間に害をあたえることがあります。
    AIはご存じとても学習能力やコミュニケーション能力と言ったあらゆることができるようになってきています。
    このまま進歩すればAIは人間の能力を越えることになるかもしれません。
    いずれAIも人間よりも上の能力を持つことにより人間滅亡も簡単にてきてしまうかもしれません。
    今のAIは人間が操作したりしないと動きませんが、いつか自分で動けるようになるでしょう。。。

    と言っても何100年もの未来のこと、、、
    心配しないでね(*^^*)
    もえりんさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月11日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation