トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
忘れ物がトラウマ(?) 私は、自分で言うのもアレですが陰キャで無口でしっかりしてるキャラ(?)です。
たまに学校で提出物を忘れてしまうのですがその度に長時間引きずってしまいます。
みんな忘れてるし、誰でも失敗は当たり前だってわかっているのですが、落ち込んでしまいます。

周りの友だちとかはみんな全然平気そうなんですが、共感できる方いますか?


またこういう忘れ物とか失敗をした時に明るく考えるにはどうすればいいか教えてくださいm(_ _)m
ありすさん(千葉・15さい)からの相談
とうこう日:2019年2月19日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • それはいい事! 私は、忘れても気にしません!
    なぜなら、私は忘れ物を、しすぎて慣れてしまったからです
    かおりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • 私も! 私も忘れ物をすると気づいた時に
    ドックン!!ってなって心臓バックバクになります(・ω・;#)
    私は忘れるのが一番だと思いますけど
    忘れられなければ、出来れば忘れ物をしたことを
    考えないようにして、何か違う物に集中しましょう!!
    それか友達と学校の休憩時間、いっぱい話したり遊びましょう!!
    あとは親や友達に「忘れ物したよーもう本当に馬鹿だねー」
    と話してみては?ノリのいい人は
    「もうほんとなにしてんのー、気おつけなよー?」みたいな感じに
    楽しくしてくれるのでは?あとは飼ってるペットとか
    音楽などで癒す!!
    参考になったら嬉しいです(*^^*)
    みかんタベタイナさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • わかるわー 俺もそういうの引きずっちゃいます。
    でも引きずりまくればいつかちぎれて
    なくなっちゃいますよ。笑
    あるいは引きずらず、受け入れるかですね。
    別にそんなの大したことない、
    そんなこと考えるよりもゲームとか、
    楽しいこと考えろ自分!みたいな感じで。
    失敗からはなんでミスったかの原因を考えて
    それを次に活かし、それ以外の事は
    全部忘れれば一番だと思うけど、
    なかなか出来ることじゃないですよねー。
    共に頑張ろう!
    アキラさん(秋田・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation