トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学校4日目、友達できない こんにちは、腐りサバ缶と申します。
私は小学校時代の友達が一人も居ない中学校に通っています。
話しかけるのも苦手で話すのも苦手です。
友達がまだできてないので休み時間も一人、、、
隣の子に話しかけようとしても、別の子と話していて入る隙がありません。どうしたら良いでしょうか?このままで良いでしょうか?
腐りサバ缶さん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月15日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 友達を作る方法! 花凜です(。´・ω・`。)

    .。o○本題○o。.

    まず、友達がいなくてもいいと思う。

    それでも友達が作りたいなら、仲良くなりたい子や近くの席の子が他のクラスメートと話していても、「何話してるの?」と自分から会話に入っていくといいよ!

    私の場合は、周りが話しかけてくれるor自分から自然に話しかけることができるけれど、そういうことができない場合は、会話の土台(?)ができている状態のグループに混ざると、友達ができやすいと思う。

    では(。・ω・)ノ゙
    花凜*かりん*#日本舞踊部も気になる…さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月16日
  • 友達作る方法! ☆*,.~本題~,.*☆
    同じような子に声をかけるのはどうですか?

    じゃあねー!!
    #みなつど推し #元林華 もふまるさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月16日
  • わたしは、、、 みくるすぱいすです。(*`・ω・)ゞ

    わたしも友達作るの苦手です。

    知らないやつに声かけられてうざがられないかなとかいろいろ考えたりしちゃうよね、、

    でも、わたしはそういうとき些細な会話からするようにしてます!

    例えば給食の配膳のとき「もう並んで良いのかな?」とか、

    みんなで仕事をするときやることなくなったりしたら「やること無いし座って良いかな?」みたいな感じで!

    他にも小学生になってすぐの頃、帰り道が同じ子に「同じコースだね」って話しかけて今では一番の親友です!

    そんな感じで共通点を見つけるのも良いかもです。

    新学期いろいろありますがお互い頑張っていきましょう!
    みくるすぱいすさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月15日
  • # ファイト!! やっほ-!!
    ひまりだよ!!

    *。_______

    大丈夫-!!

    ひまり流
    友達作りは-!!

    _1人の子に
    話しかける

    _グル-プ授業
    で話しかける

    _その子の
    好きなことを
    聞いたりする

    くらいかな!!

    共通点は
    ばり大切だね-!!

    _______。*

    _ばいば-い!!
    @ひまりさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月15日
  • それ辛すぎ 初コメ!りさだよ!

    ではさっそく答えていきます〜!

    うんうん、そうなんだね。
    私は中高一貫だから、新しい生活になるのはあまりないけど、意外に一軍やらせていただいていますので(?)、休み時間一人は耐えられなすぎるわ。。
    私だったら、そんな時はみんなに声かけてライン交換したり、クラスうざい奴の話するよ!
    話しかけるのが苦手だったら、音楽を聴くふりをしたり、読書をしたりなど、ひとりでできることをしてとにかくぼっちだということをみんなに感じ取らせないように!!
    せっかくの新しい生活だから、ばんばん友達作ってこ!
    ちな、私は入学したとき、2ヶ月くらいかけて一軍グループ結成したど!
    だから大丈夫!!
    お互い頑張ろうねー!
    りささん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月15日
  • 友達の作り方() こ-んちゃ.’
    JKになったのあです(。・・。)

    _________

    友達が居なくても学校生活は送れるけど
    やっぱり居たほうが楽しいよね.’

    だから、のあ流友達の作り方を伝授します.’((

    <のあ流 友達の作り方>

    | 授業中、ペア学習とかで話しかけてみる

    | 誰かが1人でいるとき、話しかけてみる(チャンスを逃さないように.’)

    | 行事を使って交流する

    です… .’

    腐りサバ缶さんは、話すのが苦手なんだよね…?
    でも、やっぱり話しかけるのは大切だから、家で練習とかしてみると良いかも.’

    練習は、ノートに書いたり、頭で考えたりして
    シミュレーションしてみるのがオススメ.’

    そして、何より大事なのが
    声のトーンと笑顔.’

    話しかけるときは、声は明るく、にっこり笑顔を忘れずにね(*^^*)

    応援しています.’

    _________

    ちょっと長くなっちゃった(・・;)
    ば-いちゃ.’
    のあさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月15日
  • 目立つの苦手? 目立つのって苦手?みんなを笑わせたりするといいかもよ!
    それか運動神経がよかったら「すごいね」って言われると思うよ!
    とにかく明るくいることが大事だよ!目立つの苦手なら、積極的に声を掛けるとか?
    女の友達作りたいなら、おはよう!髪型かわいいね!友達にならない?とかもいいと思うよ
    男の友達ならおはよう!〇〇くんかっこいいね!今日の髪型めちゃかっこいいよ!とか言ってみたら?
    集団で固まってるなかに入りたいなら、ねぇねぇ!私も入れてくれない?友達がいなくて・・・。
    集団が嫌なら1人、2人の子たちに話しかけてみたらどう?
    それもだめだったらまた相談してね!
    あおみさん(秋田・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月15日
  • むだい 別にいーんじゃ?
    今すでにグループ固められてても、遠足系の行事で必ず誰かと一緒になるんだし
    そこで仲良くなるとか

    他にも、その子が1人になったときみたいなチャンスを逃さない
    とか
    今まだ知らない人が多いだろうし、性格をよく知ってから友達を選んだらいいと思う

    1人でいるのが苦手だったら、積極性が必要だけど・・
    あと、もし話しかけられた時のために、良いトーク探しや話し方の練習はしといたほうがいいかも
    頑張れ!
    アイアムアスパラさん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation