nifty

みんなのホンネ 調査レポート

  • アンケート実施期間:2024/10/22~2024/11/18
  • 回答者数:2026人
  • 2024/12/19

小中学生がクリスマスで1番楽しみなことは「プレゼントをもらう」 。欲しいプレゼントは「推しグッズ」がトップ

街中がイルミネーションでキラキラしていてうれしいキッズスタッフです!もうすぐクリスマス!考えただけでワクワクするね~!

今回は、クリスマスで1番楽しみなことはどんなこと?どんなことをする?みんなの理想のクリスマスはどんなクリスマスか教えて!など、キッズのみんなに「クリスマス」というテーマでアンケート調査をしました。

目次

Q1.毎年、クリスマスは楽しみ?約9わりが「楽しみ」と回答

毎年、クリスマスは楽しみ?(小中学生)

9割以上の小中学生が「楽しみ」と回答しました!「楽しみではない」と回答した人は3.3%と少なかったよ。具体的にどんなことを楽しみにしているのか、次の質問でみていこう!

Q2.[楽しみと答えた人へ]1番楽しみなことはどんなこと?「プレゼントをもらう」ことを楽しみにしている人が最多

1番楽しみなことはどんなこと?(小中学生)

「プレゼントをもらう」と回答した人が1番多かったです!続いて2位が「クリスマスパーティー」、3位が「おいしいごはんを食べる」4位が「ケーキを食べる」だったよ。クリスマスのごはんやケーキ、最高だよね~!

Q3.[楽しみではない・どちらとも言えないと答えた人へ]それはどうして?「楽しみではない」さまざまな理由が集まりました

プレゼントがもらえないし特に何もしないから

親が仕事でいないからひま

受験があるから楽しんでいる暇がない

友達とかと遊ばずにただ家で家族と過ごすだけだから

あまりクリスマスに興味きょうみがないから。

クリスマスが楽しみではない理由には、「プレゼントがもらえないから」という意見が多く集まったよ。おうちの事情じじょうや、親からのプレゼントが無くなったなど、理由はさまざまでした。その他には、受験生でクリスマスを楽しんでいる暇がない人や、家族と過ごすだけなのがつまらないという人も。恋人こいびとがいないから楽しめないといった声もあったよ~。

Q4.クリスマスを意識いしきして、普段ふだんの生活とはちがうことをすることはある?「ある」人は小中学生の約8割

クリスマスを意識して、普段の生活とはちがうことをすることはある?(小中学生)

普段の生活とはちがうことをするという人は約8割いました!どんなことをするのか、次の質問で見てみよう。

Q5.[ある人へ]どんなことをする?(複数選択)「おうちにグッズを置いたりかざり付けをする」人が1番多い

どんなことをする?(小中学生)

1位は「おうちにグッズを置いたりかざり付けをする」でした。クリスマスツリーやリース、ライトアップなど、クリスマスらしく家をかざり付けする人が多いのかな?僅差きんさで2位にランクインしたのは、「ケーキを食べる」だったよ!ショートケーキもチョコレートケーキもすてがたいね~。

Q6.今年1番ほしいクリスマスプレゼントはどんなもの?1位は「推しのグッズ」

今年1番ほしいクリスマスプレゼントはどんなもの?(小中学生)

「推しのグッズ」が24.9%と最多で、2位は「自分用のけいたい電話(スマホ)」という結果に!やっぱり推し活をしている人がたくさんいるんだね!キッズスタッフは、ゲームソフトをクリスマスプレゼントでもらうことが多かったな~。

Q7.今年のクリスマスプレゼントはだれからもらえる予定?(複数選択)「サンタクロース」からプレゼントをもらえる人は64.2%

今年のクリスマスプレゼントはだれからもらえる予定?(小中学生)

「サンタクロース」からプレゼントをもらう人が1番多く、次に58.2%の人が「おとうさん・おかあさん」からもらっているという結果になったよ!サンタさんからのプレゼントはドキドキするよね~!

Q8.クリスマスにやってみたいのはどんなこと?(複数選択)「友だちとプレゼント交換こうかん」をしてみたい人が多い

クリスマスにやってみたいのはどんなこと?(小中学生)

約半数の人が「友だちとプレゼント交換」と回答!Q4で、実際じっさいにプレゼント交換をする予定と回答した人は25.2%しかいなかったけど、プレゼント交換をしたいと思っている小中学生はたくさんいることが分かるね。

Q9.みんなの理想のクリスマスはどんなクリスマスか教えて!みんなの理想のクリスマスの過ごし方!

いくつでもプレゼントがもらえるクリスマス

おじいちゃんやおばあちゃんだけでなく、いとこやはとこなどが来た、ワイワイしたクリスマス

クラス全員を、学校に集めて、教室でプレゼント交換+豪華ごうかな食事

クリスマスにしか出せない、赤と緑でいろどられてるキラキラしているクリスマス

まだ付き合えてはいないけど、好きな人とクリスマスまでに付き合って、どっかへ遊び行きたい

「プレゼントをたくさんもらいたい」と希望する人や、家族や友だちと集まって楽しく過ごしたいという人が多く集まったよ。また、街中のイルミネーションやおうちのかざり付けなど、「クリスマスらしさ」を楽しみたいと回答した人もいました!

まとめ

今回は「クリスマス」について調査しました。

約9割の人がクリスマスを楽しみにしていて、特に、「プレゼントをもらう」ことを楽しみにしている人が1番多かったです。

もうすぐやってくるクリスマス、みんなの楽しみにしていることや理想のクリスマスの過ごし方を見て、キッズスタッフもクリスマスが楽しみになってきたよ~!それぞれのクリスマスを楽しもうね~!

アンケート概要
内容 クリスマス
期間 2024/10/22~2024/11/18
有効回答数 2026人 (うち女性:83% 男性:7% 選択なし:10%)

学年別回答者割合(%)

グラフ:学年別回答者割合(%)

人気のレポート

今実施中のアンケート

部活
1/7~2/3
アンケートに答える
休み時間のすごし方
1/22~2/17
アンケートに答える
  • ニフティキッズ公式SNSのご紹介