トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
六角形の書き方を教えてください!【至急です!!】 今私のクラスは六角形を書いているんですが、、、
書き方がわからないんです。(ちなみに5年生の最近やっているやつです。)
◯を書いて分度器でどこを測って、……やればいいのかわかりません。。。。
どうやって書けばいいんですかね?

あと!
コンパスで書ける六角形も で き れ ば でいいので教えてください!
よろしくお願いいたします。
勉強苦手子さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2019年2月19日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示
  • 正六角形の事? 多分そうだね。

    ★書き方★
    1、半径何センチか決め、コンパスで円をかく
    2、一本だけ線をどこでもいいので円の中心から円周の方へ向かって
    線を引く
    3、分度器で60度ずつ3回測って線を引いていく
    (三回というのは、あとで説明)
    4、線を引いたら周り(3で引いた線)の円周の側同士を結んでいく
    !完成!

    3回ずつというのは、測って一気に一直線が引ける性質があるから!
    だから、これを使うと簡単だよ♪

    かんなさん(滋賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • うん まず中心から円のどこかに線を引きます。
    次に60°ずつで線を引きます
    すべての線をつないだらできます。
    説明下手ですいません
    ディズニー大好きさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • 教えるよー 1、まず、コンパスで円を書く
    2、コンパスの幅を変えずに線のところに針を合わせて
    線に印をつける
    3、印と印をつなぐ
    出来上がり

    中学校でも使うから覚えておくと便利だよ!
    のんさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • 説明、下手くそだお 分度器

    まず丸に半径の線を引きます。
    そして例えば6角形だったら
    360÷6をしますそうすると丸を6等分したのが
    できます。(っあ、計ったのは線引いてね!)
    その線を繋ぐと6角形ができます。

    コンパス

    これもまず丸の半径に線を引きます。
    そうして引いた回りの方の線(点?はじ?)で針を指し
    その半径の長さで印をうってきます。(6つ)
    その印を線でむすぶと6角形ができます

    ちなみに
    先生に聞くともっと分かりやすいよ
    コンパスは6角形死かできないらしいよ

    失礼しました(._.('_'(._.


    むぎりさんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • 昨日テストしたよ! インフルエンザで休んでいたので、点数は自信ないけど…
    コンパス…円の半径が例えば4cmだったら、コンパスも4cm開いて、かく!
    分度器…○の真ん中まで|を書いて、円の真ん中に分度器の真ん中を当てて角度測ってそれを続ける

    分かったかな?…
    ひーさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • まず計算 まず360わる6をする
    360÷辺の数 =角の大きさ
    線引いてはかってせんひく
    正奇数角形は線は半径分

    コンパスは半径測ればできる 六角形限定
    やちさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • あってるかわからんけど 正三角形を6つ並べたらできるよ! 焼畑農業さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • 教えます 《分度器で書く方法》
    1:適当な長さの円を書く。
    2:中心を通る線(直径)を一本引く。
    3:2の線から60 を計り中心を通る線(直径)を引く。
    4:3の線から60 を計り中心を通る線(直径)を引く。
    5:2と3と4と円が交わった所を線で結ぶ。
    せんけさん(青森・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • わかりやした。 わかりにくかったらすみません。

    分度器ver
    まずコンパスで円を書く(半径はなんでもok書きやすいのは5cmかな)
    中心から円の上に向け線をひく(上に)
    その線に分度器の中心?をおいて360°÷6をするそしてここで出た数で度を計って線をひくそしてはじとはじを結んだら完成。

    コンパスver.
    円を書く半径は何でもおーけー
    次に円の半径の数字にコンパスを開くそして円の上におく。
    そして円を書くように線をひく線の上からそしてのところを繰り返す。そして交わっているところを結んだら完成。

    以上です。コンパスは6角形しかできないので気をつけてください。
    こんぺいとうさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • 5年生です! 10歳ですけど、5年生ですからね!まずは、円を書きます。
    例えば半径3cmだとします。コンパスで半径を写します。
    円と半径の線が交わっているところの一番上にコンパスの針を置き
    印として、少し書きます。次は、印として書いた所に針を置き
    さっきと同じことをします。それを、最初の所まで何回もやって
    円と印が交わっている所に・←このようなちょぼを書きます。
    それを繋げていくと完成です!伝わらなければ、ネットで
    調べてみてはどうでしょうか??一緒に、勉強頑張りましょう!!
    ネコみんさん(石川・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation