nifty

おうちの方、先生

子どものホンネ 調査レポート

  • アンケート実施期間:2022/07/25~2022/08/15
  • 回答者数:2387人

睡眠時間が足りていない小中学生は54%、原因は勉強時間の確保や動画視聴

本調査では小中学生を中心とした子どもたちを対象に、夜は何時頃寝ているのか、睡眠時間は足りているのかなどについてアンケートを実施し、2,387人から回答を得ました。

平日の夜は「夜10時頃」に寝る人が30%と最も多く、休日の夜は「夜11時頃」に寝る人が25%、「夜10時頃」は24%と、休日は平日に比べて夜更かしする人が増えるようです。また「睡眠時間は足りている?」という質問では、全体の54%が「足りていない」と回答しており、足りていない理由を尋ねたところ、「家での勉強に時間がかかる」「YouTubeなどの動画を見ている」「塾で帰りが遅い」などが主な理由としてあがっていました。

 

■「睡眠」に関する調査レポート

みんなのホンネ調査レポート「睡眠について」

 

■調査結果

目次

平日の夜は何時頃寝てる?

全体グラフ

小学生

中学生

最も多かった回答は全体の30%を占めた「夜10時頃」で、全体の71%が「夜10時以降」に寝ていることが分かりました。小学生に比べて中学生になると、全体的に寝る時間が遅くなるようです。

休日の夜は何時頃寝てる?

全体グラフ

小学生

中学生

平日の夜は「夜10時頃」と回答した人が最も多かったのに対し、休日の夜は「夜11時頃」と回答する人が最多でした。学校が休みだからか休日の夜は夜更かしする人が多いようです。

平日の睡眠時間は何時間?

全体グラフ

小学生

中学生

小学生は「7時間」「8時間」「9時間」のいずれかを回答する人が多く、全体の72%を占めていました。一方で中学生は小学生より1時間ずれて、「6時間」「7時間」「8時間」が大半を占めています。

睡眠時間は足りている?

全体グラフ

小学生

中学生

「睡眠時間が足りていない」と答えた人は、全体の54%でした。中でも中学生は、6割以上が「睡眠時間が足りていない」と回答しています。

【睡眠時間が足りていない人へ】足りていない理由は?(複数選択)

小中学生グラフ

「睡眠時間が足りていない理由」のトップ3は、第1位「家での勉強に時間がかかる」、第2位「YouTubeなどの動画を見ている」、第3位「塾で帰りが遅い」でした。「その他」に寄せられた回答の中には「早めに布団に入ってもなかなか寝つけない」「寝ようと思ってもすぐには寝られない」などの意見が集まりました。

【睡眠が足りていない人、家での勉強に時間がかかる人へ】何の勉強に一番時間がかかる?

全体グラフ

小学生

中学生

小学生の回答で最も多かったのは、全体の36%を占めた「塾の宿題」でした。中学生は「学校の宿題」が第1位で、小学生の第1位だった「塾の宿題」はわずか17%という結果になっています。

布団やベッドに入ってから、すぐ眠れる?

小中学生グラフ

「すぐ眠れる」より「眠れない」と感じる人の方が多いようで、8割以上の人が「いつもなかなか眠れない」あるいは「たまになかなか眠れない」と回答していました。

布団やベッドに入ってから眠るまでの間、なにをしている?(複数選択)

小中学生グラフ

布団に入ってから眠るまでの行動として、最も多かったのが「考えごと」で、小中学生の60%を占めていました。次いで多かったのは「何もしない」の33%、その次が「読書」の22%、4位以降は「音楽を聞く」「YouTubeなどの動画を見る」「SNSを見る」と続きました。

理想の睡眠時間はどれくらい?

全体グラフ

小学生

中学生

小学生は「9時間」と「10時間」が同率1位で、第3位は「8時間」でした。中学生も多少順位は前後するものの、「8時間」「9時間」「10時間」の順に割合が高く、多くの人が「8~10時間」の睡眠を理想としていることが分かりました。

よく眠れるようにしていることがあったら教えて

4-7-8呼吸法(※1)

ASMR(※2)を聴きながら寝る

ホットアイマスクをつける

お風呂に入る。寝る前に温かい飲み物を飲む

寝ようと思うと眠れなくなるので、好きなことや楽しいことを考える

※1:不眠などに効果的とされる呼吸法

※2:「Autonomous Sensory Meridian Response」の略。人が聴覚や視覚を刺激することでゾワゾワ感や心地よさを感じること、またはその動画自体のこと

 

ラジオや好きな音楽、睡眠BGM、ASMRを聴きながら寝るなど、“音楽”や“音”に関する意見や、抱き枕やアロマストーンなどのアイテムを使うといった意見が集まりました。 その他には「寝る前にスマホやiPadを見ない」「日中に昼寝をしない」などの禁止事項を設けたり、寝る前にストレッチをしたりと、さまざまな意見が寄せられていました。

「ニフティキッズ」について

2002年に開始した、 主に小・中学生を対象とする子どものためのサービス。 子どもの相談に子どもが答える『キッズなんでも相談』や、 インターネットを楽しく安全に使うための『わが家のインターネットルール』を作成できるコーナー、 保護者や先生に向けた情報提供も行っています。

https://kids.nifty.com/

※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。

アンケート概要
内容 睡眠
期間 2022/07/25~2022/08/15
有効回答数 2387人 (うち女性:78% 男性:9% 選択なし:13%)

学年別回答者割合(%)

グラフ:学年別回答者割合(%)

人気のレポート

  • ニフティキッズ公式SNSのご紹介