nifty

おうちの方、先生

子どものホンネ 調査レポート

  • アンケート実施期間:2024/11/26~2024/12/23
  • 回答者数:1453人
  • 2025/02/06

宇宙に行ってみたい小中学生は55%!プラネタリウムや宇宙科学館に行った経験が興味のきっかけに

本調査では小中学生を中心とした子どもたちを対象に、宇宙への興味や宇宙でしてみたいことなどについてアンケートを実施し、1,453人から回答を得ました。

宇宙に興味が「ある」と答えた小中学生は68.4%でした。その中で「プラネタリウムや天体観測などの宇宙に関する体験」をきっかけに宇宙に興味を持った人は64.3%で、「宇宙に関する体験」で最も多い回答は「プラネタリウム」でした。

また、宇宙に行ってみたいと思うかを聞いたところ、小中学生の55.7%が「思う」と回答し、「無重力を体験してみたい」「宇宙から地球を見てみたい!!」など、半数以上の子どもたちが宇宙への憧れを持っていることがわかりました。

 

■「宇宙」に関する調査レポート

みんなのホンネ調査レポート「宇宙」

目次

〇宇宙について興味はある?

小中学生グラフ

小中学生の68.4%が宇宙に興味が「ある」と回答しました。未だ解明されていない謎が多い宇宙に心惹かれる小中学生は多いようです。

〇【あると答えた人へ】宇宙に興味を持ったきっかけはなに?(複数選択)

小中学生グラフ

宇宙に興味を持ったきっかけで最も多かった回答は「プラネタリウムや天体観測などの宇宙に関する体験」、次いで「本・マンガ」でした。『宇宙兄弟』や『Dr.STONE』『チ。―地球の運動について―』など、宇宙の神秘に触れられる人気マンガは多数あるため、宇宙そのものに興味を抱くことになった小中学生が多いのかもしれません。

〇【プラネタリウムや天体観測などの宇宙に関する体験と選んだ人へ】どんな宇宙に関する体験をした?(複数選択)

小中学生グラフ

宇宙に興味がある小中学生の91.6%が、宇宙に関する体験として「プラネタリウムに行く」と回答しました。2位の「宇宙科学館に行く」とは差が開いており、プラネタリウムが子どもの宇宙への興味を掻き立てる場所になっていることがわかりました。

〇宇宙人はいると思う?

小中学生グラフ

56.2%の小中学生が宇宙人は「いると思う」と回答しました。

〇【宇宙人はいると思うと答えた人へ】どうしてそう思うのかおしえて!

UFOの目撃情報があるし、いたら面白いなと思うから

UFOを見たことがあるから。

この広大な宇宙で地球にしか生命を持ったものが居ないと思えないから。

宇宙からしたら、地球人は宇宙人になるから

火星に生命がいたと思われる痕跡や、火星で液体の水が発見されたから。

「UFOの目撃情報が多数あるから」という回答のほか、「広い宇宙で地球にしか生命体がいないとは思えない」「地球人も宇宙人だから」など冷静な声も集まりました。「火星に生命体がいたと思われる痕跡があるから」という、科学的根拠に基づく意見もありました。

〇宇宙に行ってみたいと思う?

小中学生グラフ

「思う」と回答した人は55.7%でした。

〇【宇宙に行ってみたいと思うと答えた人へ】宇宙でなにをしてみたい?

いろいろな惑星を調べてみたい!

宇宙から地球を見てみたい!!

宇宙人と遊びたい。

重力がないのを体験してみたい

月に行ってみたい

地球は常に重力の影響を受けているため、「無重力を体験してみたい」との声が多く集まりました。その他には「色々な惑星に降り立って調査をしたい」「宇宙人を見つけて一緒に遊びたい」という好奇心旺盛な意見もありました。

〇みんなが宇宙旅行に行けるようになるまでに、あとどのくらいかかると思う?

小中学生グラフ

40.3%の小中学生が、みんなが宇宙に行けるようになるには「20年以上かかる」と思っているようです。次に多い回答は「行けるようにならないと思う」でした。

〇宇宙に何かひとつだけ持っていけるとしたら、何を持っていく?

小中学生グラフ

27.8%の人が、宇宙に「食べ物・飲み物」を持っていくという現実的な回答でした。2位は「スマホ」、4位には「推しグッズ」でした。「推しと一緒に宇宙にいきたい」「推しと一緒に宇宙で記念写真を撮りたい」と考える人が多いのかもしれません。

「ニフティキッズ」について

2002年に開始した、 主に小・中学生を対象とする子どものためのサービス。 子どもの相談に子どもが答える『キッズなんでも相談』や、 インターネットを楽しく安全に使うための『わが家のインターネットルール』を作成できるコーナー、 保護者や先生に向けた情報提供も行っています。

https://kids.nifty.com/

※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。

アンケート概要
内容 宇宙
期間 2024/11/26~2024/12/23
有効回答数 1453人 (うち女性:79% 男性:10% 選択なし:11%)

学年別回答者割合(%)

グラフ:学年別回答者割合(%)

人気のレポート

  • ニフティキッズ公式SNSのご紹介