トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
塾のことで… 私は、この間の期末テストがすんごくやばかったんです…。
そしたら親が、塾に行くか、塾に行かずに参考書を山のように買ってきて毎日やるのかどっちか決めろと言ってきます…。
しかも、私が「じゃあ塾行かない」と言うと、「そうか、お前はそれで本当にいいんだな」とか、「お前がどこの高校いこうと勝手だが、行けてもいじめや中退ばっかの高校だな」とか言ってきます。
それって結局塾いけって言ってるのと同じ事ですよね!?
しかも私が「進研ゼミがいい」っていうと、「お前には絶対に無理だ」とか言ってきてやらせてくれません…。一体私はどうしたらいいんでしょうか(/_;)
ちなみに、塾に行きたくない理由は、いじめられたり、もう出来上がってる人間関係のなかにはいっていくのもいやだし、家の方がやる気がでるからです。
みなさん(12さい)からの相談
とうこう日:2010年7月13日みんなの答え:25件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示
  • 塾。
    私だったら塾を選ぶかなー?放て

    分からなかったらその場で聞けるし

    塾にもいろんな種類があって

    集団だと、人間関係とかもあるけど

    個別なら、そういうこともないだろーし☆

    etoileさん(15さい)からの答え
    とうこう日:2013年7月31日
  • うッッ! ε(*´・∀・`)з゙HELL◎"ε(´・∀・`*)з

    DEAR→みなc

    FROM→*たぉ*

    あくまで、うちの意見デスヨ!

    うちは、塾を選びマス。

    参考書を山のように〜なんて絶対に嫌だ〜(;O;)

    塾は行けば何とかなるし^^

    行くなら、個別カナ?

    ばぃちゃも(`・∀・´)
    *たぉ*さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年2月22日
  • ☆:*理由*:☆
    ((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゚+.⊇ωレニちゎ゚+.☆

    ★友(´ω`)香★ですぅ


    ぅーん…

    そしたら、塾に行きたくなぃ理由ぉぃぇばぃぃとぉもぃマスッッ


    by★友(´ω`)香★


    /ヽ〃ィ・*:.。. ヾ(-`Д´-)ゞ・*:.。. /ヽ〃ィ

    ★友(´ω`)香★さん(14さい)からの答え
    とうこう日:2012年11月6日
  • 私も・・・ 私は前まで塾に通っていたんですが、
    授業についていけず、
    その上人みしりなので友達がナカナカできませんで。。
    (最終的には友達も増えましたが)

    しかも、、
    宿題が多くて、いつも出来なくて毎週怒られ。←(これは自分が悪い;)
    いまは○会(通信教育?)に入っていますが
    通信教育の方がマイペースに出来るから
    私的にはおススメ!!

    役に立てると嬉しいっす;;
    はるなさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2010年7月22日
  • いっしょだよ! 実を言えば、うちもこないだまでそーでした!!」けど、「塾ってうちに合わないんだよ!行きたくない!」って大喧嘩したら、2学期中間でいい点取れたらOkになりました!けんかするのも手かもしれないよ! 指揮棒さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2010年7月21日
  • 塾じゃなくて・・・ 確かに上下関係が見られると思います。
    では、塾ではなく公文の通ってはどうでしょうか?
    公文では、自分にあったプリントを出してくれます。
    一様授業もありますが、学校の授業にそってワークブックをやります。
    なので同じ学年で頭の良い人と一緒になったとしても、授業の進み方は学校と同じなので変わりありません。それに普通のときは、プリントやってハイ、終わりみたいなものなので1人でいるのと同じです。
    中学になると授業が入ります。授業も先ほどいったようになっているので遅れは取りません。解らないことがあったらすぐ先生に聞けるので、
    私は、公文をオススメします。
    takさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2010年7月19日
  • 逆かもです
    私は逆に行きたいかもしれません。
    私の場合家だと楽ですが、すぐ飽きちゃって・・・・・((汗

    でも塾でのいじめなどの人間関係は確かにいやですが・・・

    とりあえず塾に行ってみて、そうゆう関係があったり
    もしかしたらみんな勉強熱心でそうゆうことがないかもしれません。

    ちょっと話変わりますが、私は来年中学です。上下関係も厳しくなるし
    人間関係が怖いです。。。。。。
    でも中学行かないというわけにはいかないので((汗
    まず最初の第一歩が大切ですね〜
    mokaさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2010年7月19日
  • だいじょぶ!! 私もめっちゃ期末テスト悪かったよ。私も塾に行くのが嫌で塾には行かないで参考書とかをいろいろ買ってるよ!親がキツイこと言ってくるのは、みなちゃんの将来のことを考えてくれてるんだと思うんだ。イヤイヤ塾に行っても、成績あがらないし、無理に行かなくても良いと思う! ゆきだるまさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2010年7月18日
  • 同じ(>_<) 私も、期末テストがすごく悪くて、面談でこのままじゃ高校いけませんといわれました。。。 さすがに、ショックでした。。
    私も、塾で「いじめ」とか「ついていけるか」など不安がたくさーーーん
    だから、両親にお願いして、「個人別」にしてもらいました。
    個人だと自分のペースで勉強できるし、わからないところは、くわしく・ゆっくりと教えてくれるのでおススメです\(^o^)/
    進研ゼミは何度か、やめたり、入ったりしました。
    進研ゼミは、あまりおススメしません。。。
    進研ゼミは、自分のペースで、できるけど。。。
    内容も多くて大変だし、分からないところも、理解するまで時間かかるし・・・ 私の、友達もやっていて、「続いてる?」と聞いたら、
    「ぜんぜん」・「たまってる・・・」など、みんな、言ってます
    やっぱり、個人などのほうが、時間内で、しっかり教えてくれるし。
    テスト前などは、しっかり対策してくれます。
    がんばってください
    harukaさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2010年7月16日
  • 認めてもらおう!!! 親が塾に行きなさい。って言うのは、みなちゃんが次のテストでいい点を取るのを期待しているからだよ!!!

    だから塾に絶対行きたくないのなら、親に「次のテストがやばかったら行くよ。」とか言って説得し、問題集とかを家で頑張り次のテストでいい点を取ることだと思うよ!!!

    それでもいい点が取れなかったら、親に家でやるのはしょせんその程度だ、とか思われます!!!

    とにかくいい点を取らないと、親は認めてくれないと思います・・・
    華さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2010年7月16日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation