トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうしたら覚えられる? 冬休みの宿題で都道府県の場所と名前を覚えないといけなくて県庁所在地は覚えたんですけど覚えられなくて・・・
冬休み明けに都道府県のテストがあって25問中22問以上正解しないとペナルティとして毎日放課後に補習をしなければならないんです。
だからいそいでます。何か良い方法教えてください
にのみぃさん(13さい)からの相談
とうこう日:2010年12月27日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 必殺技 解答用紙に書くテストだったら、
    番号で覚える!!!
    答えがわからない場合は、
    ・・・頑張れ
    ともさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月13日
  • 大丈夫 兄弟、友達などで問題を、だしあってみるといいよ
    るーさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2011年2月15日
  • 私もやりました☆ 私も、やりました☆問題は、47問。全問正解で合格が、ルールでした。
    私は、漢字が苦手で テストは、漢字で書かなくちゃいけませんでした。
    でも、ネットで調べたら 出てきました☆それを印刷して、県の形に切って、後ろに件名を書きました☆それで、県の名前を当てたり、パズルみたいに組み合わせて勉強したりしました。そしたら、合格したのでうれしかったです。ネットで調べたら出てきますよ☆がんばってください☆
    LOVEfriendさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2010年12月28日
  • えーっと、、 事前に、都道府県名が書いていない日本全土の白地図を数枚程用意しておいて下さい。

    @北海道・東北地方の都道府県名を、分かるところだけ白地図に書いていく。
    A分かったところは漢字が合っているかどうか確認して、分からなかったところは、形を動物に見立てたりして、頑張って覚える。
    B@と同じ事をする。
    C分からなかったところがあったら、Aと同じ事をやる。
    この繰り返しです。北海道・東北地方が終わったら、関東地方、それが終わったら中部地方という風に進めていきます。

    白地図は、ネットで探すと見つかるので、それをコピーすると良いと思います。
    haruさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2010年12月28日
  • わたしは・・・ 私も学校でやって、合格しました!(テストです)おぼえにくい場所は簡単な地図のようなものをかいて都道府県の名前を書いて、何度も読み返して頭にたたきこみました!! ねこさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2010年12月27日
  • 一人でするより・・・ まずは一人で覚えて、あとから家族に、「九州地方」とか言ってもらって
    あなたが県名を言うといいですよ!!!
    泉樹さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2010年12月27日
  • 私は・・・・ 私はパソコンで『県名クイズ』『都道府県クイズ』と検索してみて!私はコレで覚えたの!!しかも1時間で!!けっこぉ〜おもしろいの!ぜひやってみて欲しいの! 菜奈美さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2010年12月27日
  • @^^@
    分かる〜〜!私もだよ! @^^@



    AAA大フャン@^^@
    AAA大フャンさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2010年12月27日
  • 私の都道府県庁所在地暗記方法。

    長文、ごめんなさいmm。

    ゎたしも暗記モノとか
    すごく苦手で、
    都道府県とか覚えるのが
    大変でしたぁ(´・ω・`;)


    都道府県を覚えているなら
    都道府県と違う名前の
    都道府県庁だけ覚えたら
    覚える数が少なくすむょお★

    例)北海道=札幌市←○覚える
    長野県=長野市←×覚えない

    北海道と沖縄県と四国地方は
    比較的覚えやすいと思うから、
    先にぱぱっと覚えちゃおう♪

    本州は多くてごちゃごちゃしてる
    けど地道に頑張ってください!

    ※少しでも参考になれたら
    うれしいです(*・∀・*)

    ★雛(*・ω・*)さん(14さい)からの答え
    とうこう日:2010年12月27日
  • それなら・・・。 暗記カードがいいと思います。フツーに売ってますよ。 小豆さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2010年12月27日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation