トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
跳び箱 私の学校は3学期に跳び箱の授業があるんですけど
私は跳び箱がまったくできないので心配です。

奥に手をつく!とか踏切番を思いっきり踏む!とかは頭のなかでは分かってるけど
実際やっても思うようにいきません。

台上前転は、友達が失敗して頭を打ったのを見てからもっと怖くなって
本当にできません。

私のクラスのみんなは運動神経がいい子ばっかりなので、
できなかったら恥ずかしいです)泣

跳び箱をやるときのコツとか怖くならない方法とか
あれば教えてください!
MIRUKUさん(10さい)からの相談
とうこう日:2014年1月5日みんなの答え:31件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
31件中 11 〜 20件を表示
  • 私もだよ… 私は二学期に跳び箱終わったよ!だけど2年生のときに手を折っちゃって、ピアノの発表会に出れなかったの((T_T))このときに跳び箱なんて世の中に必要ないと思った。だって大好きなピアノが弾けないなんて…ユメも見ないよ…
    先生に連絡帳に、怖がらないようにさせてくださいと書いてるよ♪
    お母さんから書かれると、先生も弱いから、書いちゃえ!
    そうすると優しくしてくれるよ♪(私は幼稚園のころは10段なんて楽勝でしたが今は全く飛べないのでコツは分かりません!ゴメンナサイッ)
    のぞみ331号新大阪行きさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月6日
  • 自分を信じる! 自分に大丈夫大丈夫、出来る出来るといい聞かせて信じること!

    私もこれでなんとか台上前転ができるようになりました。

    自分を信じてやってみてください!

    やらないで終わると、とても後悔します。
    アップルパイさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月6日
  • 先生から教えてもらったコツ 普通の跳び方(開脚跳び)は、奥に手をついて腰を上に持ち上げて、体全体を前に出す感じ?かな…。

    台上前転は、周りや跳び箱にマットを敷いてやると、落ちても怖くないよ!!
    そして、腰を高く上に持ち上げる。回るときにはおへそを見て回る!!そうすると、自然に体が丸まって、転がりやすくなるらしい。

    ↑このコツがつかめれば、簡単にできるよ!!
    嶺美さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月6日
  • 勇気をだせばできるよ 僕も台上前転ができませんでした。友達が「勇気をだして、いきおいよくすればできるよ」とゆう言葉が耳に入って言うとうりにしてやってみると、できるようになりました。僕は、勇気をだせばできることがよくわかりました。mirukuさんも勇気をだせばいけるかも。ぼくの教えがわるかっらごめんなさい。 しんしんくんさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月6日
  • 跳び箱。 えー、なんだろー??

    怖くならないコツっていうか、

    「どうなってもいいや!!(よくないけど)」って言う気持ちで、

    思い切って跳ぶのが大事だと思うよw
    *たぉ*さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月6日
  • 私もできなかったから、大丈夫^∀^ こんにちは、みありんです♪

    みありんも、4年の今まで跳び箱を飛べなかったし、

    跳び箱を飛ぶときは、まっすぐ前を見てとぶといいかも♪

    MIRUKUさんも心配しなくて大丈夫だよ!

    …台上前転私もできないしw

    「恥ずかしい」という気持ちをなくして、跳び箱を飛ぶのを頑張ってください!

    ♪みありん♪より
    ♪みありん♪さん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月6日
  • 私もできないけど 私も全く出来ません。上手い人のを見て
    やったらいいと思います。

    コツは
    1.足を広げる
    2.手を前に
    3.とにかく思いっきりジャンプ&前にいく
    4.勢い良くいく
    です。あとは自分の努力次第です。
    頑張って下さい。参考になると嬉しいです♪
    Sakura*'*さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月6日
  • 楽しく 楽しめばいーんだよ楽しめば たいやきくんさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月6日
  • 体が腕を超えるまで飛んでみるとか! こんちは 紫苑です
    早速本題に入ります!

    まずは跳び箱の向こう側に、好きな人とか、好きなものがあると思いながら飛びます。 私も全く出来なかったけどこれをやってみたら少しは出来ました (●^o^●)

    それと運動神経のいい友達を見てたら、ある事に気がつきました
    それは、タイトルにもあるように腕を飛び越えるように体全体を前に出して飛んでみます!!ちょっと頭から落ちそうな時もありますが、そうしたらすごいくらいにできるようになって前は3段しか飛べなかったのに、8段くらい飛べるようになりました。

    少しわかりにくいと思いますが、頑張ってください!
    以上、紫苑でした☆彡
    紫苑さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月5日
  • 大変ですよね。跳び箱 私も跳び箱はあまり得意ではありません。
    できないものはゲーム感覚ですればいつの間にかできてるんですよ。
    それでもできないときはあまり深くかんがえずとりあえずやってみて
    何がダメか考えたらできると思います。参考にならなかったらすいません。
    祈りさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月5日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
31件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation