トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小説! カテゴリがあっているかわかりませんが、、、
私は最近小説を書くようになりました!
そ・こ・で
小説を書くときの注意事項を教えて下さい☆
愛さん(13さい)からの相談
とうこう日:2014年1月30日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 私も!! 私も、小説書いてるよ。ポイントは・・・ ・主人公の名前(名前辞典を見て決めています) ・細かい描写(細かすぎには注意) ・セリフ(皆同じくらいに) ・誰が言ったかわかるようなセリフには「〇〇が言った。」とつけない。 ・場所を明確に かな?もっとあると思うけど、ここまでしか思いつきませんでした。 うさももさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月15日
  • 私も… 年下からのアドバイスですみません!
    実は、私も、小説書いちゃってます。私が気をつけているのは次の点です!
    ・人物の名前
    ・出番(せりふ)を公平に!←これは特にっ!!
    ・登場人物のキャラを作る!
    ・思いついたことはすぐに書き留めておく
    ・本をたくさん読んで参考にする!
    ・基本はノートに書く。間違えたら、二重線などで消せるし、すぐにいつでもかけるから。
    ・想像するっ!!
    ・つじつまが合うように考える。
    ・〜ました。ます。です。でした。などが続かないようにする
    ・自分の読みたいと思うものを書く!
    ・説明はちょこちょこ入れる感じ。
    ・きりのいいところで読み返す。
    ・人物の欠点も作っておくこと。(漫画や小説は、勉強できる人 と運動できる人、もしくはどちらも駄目な人にわかれてます よねー)
    ・最後がハッピーエンドとは限らないのです。
    ・自分の経験も元にする。←ちょこっとね。ちょこ〜っと!
    などなど。もっとありますが、今日はやめておきます。ながくなりそうなのでっ!!
    石崎さん作の、<黒魔女さんの小説教室>なども参考にしています。
    ダメダメですみませんっ!!!!
    雪羅さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月9日
  • 私もなんだけど・・・ ひとつの動作を細かく文章に書きすぎないことかな。
    とある作家さんに影響を受けてかいてみたらどえらいことになりました・・・
    あとは、常にネタを日常にはりめぐらしているといいかも。
    スランプがいちばん怖いしね。
    というわけで、頑張って書いてね〜
    すふすきーさん(15さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月2日
  • *奈揺*も描いてる! *奈揺*も描いてまーす(*^^)v
    携帯小説とかでは「○○side」とか決めてもいいけど、
    本気で描くならずっと主人公sideにした方がいいですよ。
    (短編集は別)
    あと、「黒いジャンバーを着た」を
    「黒いジャンバーを体に包み込んだ」とかの方が
    素敵ですよね 笑
    そういうところにきをつけて下さい☆
    *奈揺*さん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月31日
  • お答えいたします。 まず、一人称と三人称って知ってますか。
    一人称は、「…私は、…をした。」と、簡単にいえば話を進めるのが
    主人公という書き方です。
    三人称は、「…が…をした。」と、物語を説明するのが、天の声、又は作者という書き方です。
    このどちらかで、話が一気に変わっていきます。
    注意点は、一人称は…した。と終わらせるのをなるべくしない、
    三人称は私は…といいます。という自己紹介はしない、とかですね。
    こんな事しか書けませんが、見てくれたら嬉しいです。
    長文失礼いたしました。
    ナチュラルさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月31日
  • 教科書 国語の教科書にのってる話って参考になりやすいのでは?

    国語の物語の授業で習った、
    主人公が、どう変わったのかとか、情景描写を入れるといいと思います。
    Raindropさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月31日
  • 私も書いてます! 私も小説書いてます!!できあがってるの2つだけですがww
    注意点は、二つあります。
    せりふの後に、「〜と○○がいった。」ていう文を使いすぎないってことです。状きょう的にだれがいってるかわかるときには、つけなくてもいいときがあります。
    もうひとつは人物の感情ばかりにならないことです。文の中に、周りの様子などを書くとリアルさがでますよ!!
    クリームマカロン♪さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月31日
  • 私も書いてる! ・セリフばっかにならないようにする
    人の行動や情景なども書くといいよ!

    ・誰サイドで書いてるかわかるようにする
    「これ誰が語ってんの?」みたいにならないように。

    ・時間帯がわかるように
    いつぐらいの時間、季節、次の日なのか、とか

    まあ、こんぐらいかな?
    頑張って書いてねー!!
    彩兎さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月31日
  • テンポ!

    わたしも執筆が趣味の中学生です^^

    注意事項とは少し違うかもしれないけれど、
    わたしはテンポ(リズム?)を意識して書くようにしています

    楽しいシーンはさらさら読めてどんどん内容が頭に入る、
    シリアスな時は緊張感がある感じ(わかりにくいねw)

    辞書を引いて見つけた表現とか、本を読んで印象的だったフレーズを参考にするのもいいかもしれないね

    比喩を駆使した文章もおもしろいですよね



    作家でも何でもないのに長々とすみません汗
    ぱんなさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月31日
  • 私も書いてる 私も、かいてるよ!

    愛ちゃんさん、書き終わったことあります?
    長年とはいえ、3年間書き続けて、かんせいするのは、わずか5さつ
    根気よく粘り強くかクと言うことが大事なポイントと聞きましたよ、結構本物小説家のおきてらしいです
    メープルシロップ(*^^*)さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月31日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation