トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
皆さんはどう思いますか? 学校に不登校の子がいます。 その子は先生が言うに「体の成長に心がついていけてない。」らしんです。 でも私は心はいろいろな人とかかわって成長するものだから、不登校になったらますます心は成長しなくなるんじゃないかな?っと思いました。 だからそう友達に言うと、「冷たいね」と言われました。 私は間違っていると思いますか? スズカさん(12さい)からの相談
とうこう日:2014年3月15日みんなの答え:32件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 1 〜 10件を表示
  • 心は・・・ 私も不登校です。
    その先生は間違ってます。
    わたしのカウンセリングの先生はこう言っていました。
    学校は周りに気を使う事を学ぶ場所。不登校の人は周りに気を使える、優しい人。でも気を使いすぎてエネルギーを使い果たしてしまう。つまり、不登校の人は心が出来上がっている人。
    と。
    かんな「さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年6月24日
  • 先生の言葉の意味 スズカさんは、「見えない障がい」というのは知っていますか?
    例えば、車椅子の人や杖をついている人は、一目で障がい者だと分かりますよね。 でも、中には目に見えない 障がい がある人がいるのです。理解するのが 難しいことなので、先生はみんなに分かりやすく説明したんだと思います。
    スズカさんのクラスに、「空気が読めない人」や、「勉強ができない人」 はいませんか。その人は、自分では一生懸命やっているつもりかもしれませんが、みんなから見れば (どうして出来ないのかな) と思われるかもしれません。
    人それぞれ、出来ることと、出来ないことがあります。それは 当たり前のことで、それを否定する権利は誰にもありません。
    先生の言う「成長」とは、物事が出来るようになる速さのことです。
    苦手なことは、出来るようになるまで 人よりも 時間がかかりますよね。 …つづく
    くっきーー(*´ 艸 `)さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年4月28日
  • うーん 不登校の人間もいろんな人がいます。
    成長していない人も確かにいますし成長している人もいます。

    学校に行っていても悪口ばかり言って人をいじめる成長しない人間もいますし、学んで成長していく人間もいます。

    私は不登校ではないですが、たまにフリースクールに行っています。
    身内にも不登校がいます。
    そうやって毎日関わっているからこそ成長しているところも成長していないところもわかります。
    想像やイメージではなく実際に関わって実際に話してから、考えてみてください。
    みちさん(15さい)からの答え
    とうこう日:2014年4月8日
  • 間違ってはいない 君はその子のことを心配するいい子だと思うよ。
    間違ってはいないと思う。
    間違ってるのは先生と君の友達。
    こんなあたしが言うのも可笑しいんだけど。
    あたしは不登校なんだけど、不登校になってる理由は
    精神的につらいから。その不登校の子もそうなんだと思うけど。
    あたしの予想ではね。でもその子の心は大人だと思うよ。
    曖昧な回答でごめんね。
    白雪娘さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月19日
  • なんだか、私といっしょみたいで・・・。 こんにちは!!hello kittyと言います。
    私、スズカさんのお話を聞いて、私と同じカンジ。私のクラスメイトにも、居ます。そういうコ。

    そして、私も共感できます。でも、なぜそう思ったのかを、話すと、友達たちも「言われてみれば・・・hello kittyちゃんの言う通り!!」って言ってくれました。

    私は、スズカさんが間違っているとは、思いません。 もし、間違っていたとしても、一人ひとりの意思は、それぞれ違いますから。

    忘れずに。
    hello kittyさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月19日
  • なぜそこまで「成長」にこだわるの? あ、偉そうなタイトルすみません。
    たしかにスズカさんの考えは間違ってないし、
    「冷たいね」って言われる必要もないのかもしれません。
    でしが、そこまで「成長」にこだわらなくてもいいとおもうのです。
    私の友達に、不登校の友達がいるのですが
    私はその子が成長してないようには見えないし、
    そのだって学校になにかしらトラウマを抱いているとおもうのです。
    だから、家でだらだらするじかんがあっていいと思います。
    ゆっくり心を休めるのもたいせつだと思います。
    だから「成長できない」など言わずにその子をサポートし、寄り添ってあげるのがいいと思います。

    上から目線すみませんでした。
    もこぱんさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月19日
  • そうだなぁ いろんな人と関わって成長する。
    けれど悩んで立ち止まることも成長に続いてるかもしれないですよ。
    元不登校さん(17さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月18日
  • 確かに。でも・・・ 確かに投稿者さんのお考えはもっともですが・・・。
    でも学校にはもちろんいい人もいるけど、
    ひどいことを言ったりしたりする人もいるわけじゃないですか。
    もちろん心が人と関わって成長することもあるけれど、
    傷ついてしまうことも十分あると思うんです。
    きっと、その不登校の方も、
    自分で悩んで悩んでもう無理だと思ったから、学校に来れなくなってしまったのでしょう。
    長い目で見守ることに尽きますね。
    Eurekaさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月17日
  • 間違ってはないと思うけど 間違ってはないと思うけど、スズカちゃんの場合がそうなだけで
    もしかしたらその不登校の子はひとりで時間をかけてゆっくり今の状態を克服しようとがんばってるかもしれないから待っててあげたら??
    きのこさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月16日
  • 不登校ご本人がお答えします! あ、偉そうなタイトルすみませんm(_ _)m

    人それぞれなんで、その子は違うかもしれませんが…

    学校や人と関わることから逃げてるだけと、不登校になった時から
    成長してないのだと私自身も思います。

    その子はきっと悩んでます。
    自分がこの世で一番辛いことはないけど、
    やっぱり他の人がどれだけ辛いかはわからないものです。

    自分の考えはあるのが普通で、なければ機械同然です。
    成長しないと思っているのはあなたの考えなんです。
    正しいのか間違っているのか決める方法はないです。
    いくら成長しないとあなたが言おうと、
    その子自身が変わらなければ学校に行かないし行けないです。
    人は他人を変えるきっかけは作れるけど、
    変えることは不可能です。
    自分の考えを決めるのは自分なんですから。

    そっとしておけばその子自身が解決します。
    私は解決してませんがw((((((((

    長文、上から目線、本当に申し訳ありませんでした。
    かなkanaさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月16日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation