トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
成績が・・・ こんにちは。マカロニハートSです。私は、勉強をするのがあまりというか、全く好きではありません。そのためか授業の内容をあまりおぼえられません。通知表も4年まではBが3つしかなく、Aがおおかったのに、5年になってAが、9つしかありません。なぜこのような結果になったのか考えてみると下のようになりました。


・先生から指名されるのではないかという恐怖感で授業に集中できない
・勉強の内容が理解できていないが先生に聞くのが恥ずかしくて聞かない(こんな問題もわからないのかと思われるのがいや)
・記憶力の問題
・勉強が好きではないから脳が拒否して覚えられない


上のどれかかな?とおもいます。この中から選ぶか、他の理由を考えてかいてください。もしよかったらどうすればいいか教えて下さい。(アドバイス)

お願いします。
マカロニハートSさん(11さい)からの相談
とうこう日:2014年12月28日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 誤解です マカロニハートsさんが挙げた4つの理由1つ1つに答えます。
    まず、先生に指されるのでゎという恐怖感。これゎ勉強の内容ぉ理解していれば、指されても答えられますよね。内容が分からなくて答えられそうにないというなら、私だったら、「わからない」と伝えるか、あてずっぽうで答えます。それも無理なようなら、「えー・・・・・。」で通してしまう。これで解決。
    次に、先生に聞くのが恥ずかしい・・・と。先生ゎ授業ぉ教えるためだけにいるのでゎありません。もともと、通知表ぉ書き、マカロニハートsさんの授業習熟度ぉ知っているのゎ先生です。そんな先生が「こんな問題もわからないのか」と思うと思いますか?また今の言葉ぉ口に出して言う先生なら、その先生に問題があります。
    3つ目の、記憶力の問題ゎ覚え方ぉ変えればすぐに解決できます。覚えられないのゎ覚え方の問題です。ただ、自分に合った覚え方ゎ人それぞれなので、先生に相談するとかしてみて下さい。
    4つ目の、脳が拒否する問題ゎ、勉強に積極的に取り組んでいないのが原因です。上の3つが解決すれば、「脳が拒否する」ゎいとも簡単に解決してしまうのでゎ?
    参考になりますか?
    海海兎さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月30日
  • 分かるよー 「勉強が好きではないから脳が拒否する」かあ・・・正直、「勉強だ〜いすき!」っていう人はたとえテストの点がいい人でもそうそういないと思います。マカロニハートちゃんは例えば漢字を覚えるときに「覚えなきゃ!」っていう感じで覚えていませんか?「あっ、この漢字おもしろ!なんかあの漢字と似てるなあ。」っていうような自分なりに楽しんで勉強すればいいんじゃないかと思います。お互い頑張りましょう!応援してます。 こころさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月29日
  • 私もあるよ(*^^*) 私はチャレンジをしています♪
    今のマカオニハートsちゃんにはぴったりだと思うよ♪

    チャレンジってすごくやりやすくて、分かりやすくて、わからなくてもチャレンジにそのこたえが全部のってるから!

    私はこれをやって学校でわからない所がほとんどなくなったし通知表も成績も上がった↑よ♪

    それにふろくは毎月あって、
    ふろくもためになるのばかりだよ♪

    楽しく勉強できるからすごくおすすめだよ♪
    長く書いてすみません☆★
    マシュマロさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月29日
  • それは...。 かおりだまです。
    多分、恥ずかしくて、聞けないのが、一番の原因だと思います(^_^;)
    「友達に、質問する」がいいと思います。分かることも大切ですが、教えることも、大切ですよ。
    中1になって、私も、わからないところがあって...。友達に、質問しました。

    そんな私から、アドバイス!
    算数と英語、は今から頑張って!!
    この教科は、最も重要です。

    参考に、なりましたか?
    fight !(頑張って!)
    かおりだまさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月29日
  • アドバイス アドバイスをすると、まず
    先生から指名されるかも。と、いう恐怖感
    分かる。分かる。5日の日だったら、「はい、五番の人」って当てられるんだよね。中学校になっても、それは変わらないね。
    今でも、やだなーって思う。中学校では、一教科につき担当1人の先生だから、その日は保々全教科当てられる。。苦手な教科もあるから、イヤだよ。でも、イヤだなって思うのは人それぞれ。勉強内容をちゃんと理解していれば、恐怖感もなくなっていくよ。だから、分からない所は積極的に先生か友達に聞いた方が、メリットが大きいと思う。授業中に分からない所を、先生に聞くと
    通知表の関心意欲態度が、評価高くなるよ。授業中に聞きづらいなら、休み時間でもOK!最後に、無理して勉強を好きにならなくていいよ。初めから、そういう意識を持っているから、楽しく勉強できない。勉強は分かれば楽しいんだから、先生に質問!頑張って。
    排球さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月29日
  • 頑張って! 勉強が好きだと思えばいいと思います。 mika☆さん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月29日
  • わたしも。 私も勉強は、大が一億つくくらい嫌いでした。
    それを母に言ってみたところ、「すごくいい塾があるんだって。いってみない?」
    と言われたので試しに行ってみたところ、すぅー――――――っごくわかるようになりました。
    中学校の中間テスト、学習状況調査、期末テスト、全てのテストの順位が上がりました。
    塾に行ってみてはいかがですか?
    ちばと。さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月29日
  • 頑張ろう。ばかり 宿題が嫌で、放置状態。

    成績表見ると、

    「家庭学習をやってくる。
    頑張ろう。」
    先生の言うことが理解できない
    んだよ………。orz
    猫。さん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月29日
  • 勉強好きの私が教えます 勉強好きの私が教えます。
    って言っても理数系が得意で 国語とかは不得意ですけどね。
    でも 問題がわからない時は聞くのが嫌なら
    問題集で復習すれば良いと思います。
    または教科書をじっくり考えながら読むとか…
    問題集は明文堂とかに売っていると思います。
    教科書にあったものが売っていると思うので
    確認して買ってみてください。
    そして わからないとこをまず復習!!!
    何度も自信がつくまで一生懸命してくださいね。
    そして 最後に確認として まとめのテストをしてみてください。
    (あなたが買った問題集にまとめのテストがなかったら
    問題をもう一度やってみてください)
    これで成績が上がるんじゃないかと思います。
    すみっこぐらしさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月29日
  • 私もそうだったよ! 私も、高学年になるにつれて だんだん成績が上がらなくなっちゃってた。
    先生にいきなり指名されるのとか怖いよね!! 間違えても大丈夫とか言われても やっぱり間違えるのとかやだし…

    今6年だけど、頑張って手を挙げたり わかんない所があったら仲のいい友達と勉強会したり、学校とかで周りの目が気になるんだったら
    家族とか インターネットで調べるのがいいよ!!

    そしたら私も成績が上がったし、マカロニハートさんも頑張って!!
    いちごみるくさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月28日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation