トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
家庭学習・・・ 小6のにい子と言います。
私は今、家庭学習について悩んでいます。
私の学校では、一日一時間六年生は毎日取り組むことになっています。私は、いつも何をやればいいのか悩んで、家庭学習の量が少ないと先生に言われてしまいます・・・・
何かいい学習方法はありませんか?
にい子さん(12さい)からの相談
とうこう日:2015年1月11日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 家庭学習には、、、 私も1日1時間で、大変です><
    私は家庭学習で、熟語調べや、計算練習をやったりしています!
    熟語調べは、今日習った漢字の熟語と、その熟語の意味を調べて、ノートに書いています!
    計算練習は、パソコンを使って問題を探したりして、解いています!
    少しでも役にたてば嬉しいです!
    メリリカさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月12日
  • だったら・・・ 私は動物図鑑のどうぶつについてを調べたのを、家庭学習に
    しているよー!
    それに加えて、漢字練習をしてるよー!
    どうぶつ調べ絵 付きと その動物はどこに住んでるのか
    とかを、家庭学習にすればいいんじゃない?
    頑張ってねぇ!!!
    りるさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月13日
  • できたことノート、できなかったことノート おはこんばんちわ
    プッカポンです>_<

    私はタイトル通り、できたことノートできなかったことノートを作っています。

    学校でやったプリントやテストは全部取っておきます。
    それで、できた問題を切り抜いてできたことノートに貼ります。
    その下に、その問題の答え(または式と答え)をかきます。
    文章問題などで、式が2パターンある場合は、両方のパターンを書きます。

    できなかったことノートには切り抜いた問題を貼り、その下にできたことノートと同じ事をかきます。
    それで、式の下には解説も自分で考えて書きます。

    理科や社会でも、式は書きません問題の下に図や白地図を書いたりしてその下に覚え方や、解説を書いたりしています。

    それでわでわ
    バイバイ(・◇・)/~~~
    プッカポンさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月12日
  • 同じだぁ^^ 私も小6でにい子ちゃんと同じ、家庭学習は一日一時間六年生は毎日取り組むことになっています♪
    正直大変です・・・(;´・ω・)w
    でも家庭学習=宿題なのでやらないと怒られるのでやってます。
    私の場合計算ドリル、漢字ドリル、読書、苦手な教科の復習や公式を書くだけwや日記、レシピを書く、体力UP!のため、なわとびカードみたいなの自分で作って記入する、等々私はこんな感じで頑張ってますよー!w(*´▽`*)大変だよね!><
    にい子ちゃんfight!♪(∩´∀`)∩お互い頑張ろうね!
    ちょこれいとloveさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月11日
  • 私も………… 家庭学習、悩みますよね(_ _)
    私は、学校のドリルや教科書の問題を解いたり、インターネットで言葉の意味とか、気になること(おせちの意味とか)調べてまとめたりしてます!

    おたがいにがんばりましょうね!!
    らり瑠璃群青鷹☆鷲さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月11日
  • ドリル・ワークをやってみよう! 私は公文(塾)をやっているので、その宿題を学校にも提出したり、本屋さんなどで売っているワークをやっています!1日5ページ位で終わるし、簡単でオススメですよ! 小鳥さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月11日
  • 苦手な物を 私も今、受験に向けて勉強しています。塾では「苦手生まれ変わり法」というものをやっています。苦手なものをやっていって、得意にする。ということです。といってもどこからやっていいのかわからないと思います。そういうときは「ぱぱっと教科書法」です。教科書を見直して、プリントを見直して、プリントを紙に写し書いたり、コピーします。そうすると苦手がわかります。そこを徹底的に勉強するのです。頑張ってください。 マンゴーさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月11日
  • 私は。。。 私はその日学校で書いたノートを
    もっと分かりやすく、詳しく書いたりするよ!
    教科書の文を写したり、
    プリントやテストの問題をしたりするよ!

    前の担任の先生が言ってたんだけど
    『何をするか迷ったらまず漢字!』
    って!
    その通りにやった人は60点台から90点台に
    上がったよ!
    aさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月11日
  • 参考書 参考書買ってるよ。

    中学入ったら、まずテストあるから小学校の頃の復習を参考書でやってる。

    あと、計算問題をときまくってる
    ワッフル☆ハッピーさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月11日
  • 今年受験生です 漢字の復習をしたり、計算を間違えないように練習したり、教科書に載ってる問題を解いたり、授業の予習をするのもいいと思うよ!

    大切なのは集中してすること、です。テレビを見ながらとかはオススメしないよー。

    本屋に売ってるワークを買ってするのもいいよー!!
    あおいさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月11日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation