トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
進研ゼミ・・・ こんにちは(^o^)/小5のあやかです。私は今進研ゼミをやっていまーす。でもクラスの女子16人で13人塾に行っています。14人目は何もやっていません。15人目は進研ゼミをやっていますが6年生から塾に行くそうです。最後は私です。それで親に行きたいと言ったら小学生は行かなくていいと言われました。成績はまあまあ良いです。それで親を説得させる方法や何でもいいので教えてください。あと私は何も習い事をしていないのでオススメの習い事でもいいです。 あやかさん(11さい)からの相談
とうこう日:2015年2月22日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 集団心理?2 続きです。

    逆に、レベルが低め(学校の授業についていけない、理解できない)人が「レベルの高い高校に行けるようにするため」の塾に行っても金の無駄です。

    また、塾は中学生からでも十分間に合います。今から入っても間違えはありませんが......

    塾に行きたいなら、自分が本当に塾に行きたいのか考えてください。ただ周りが行っているから、という理由では塾に行っても何の成果も得られないと思います。




    あかねさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月27日
  • 集団心理? 新中1(現小6)です(*^-^*)

    私も進研ゼミをしていて(塾行ってません)、学校では中の上の成績です。

    あやかさんの文章を見ると、「周りがみんな塾に行っているから私も行きたい!」という気がしたのですが......

    集団心理ってやつですね。

    進研ゼミでも、使いこなせば塾とそう変わりません。

    テキストを本来1回で済ませるところを回答をノートに書いて3、4回繰り返したり、暗記ブックなどのちょっとしたものを頑張って暗記したり。中学に行って学年1位も不可能ではないかと。(私立でなければ)

    また、塾でも、「学校の授業を理解するため」のものと、「レベルの高い高校に行けるようにするため」のものの二つに分かれています。

    あやかさんのクラスの人はほぼ、「学校の授業を理解するため」の塾に行っていると思います。(くもん、明光義塾など)

    あやかさんは勉強が得意とのことですが、レベルが高い人(学校の授業がほぼ理解できる人)が、「学校の授業を理解するため」の塾に行けば、お金の無駄です。塾は月に2〜4万かかります。

    文字数足りないので、次に続きます。

    あかねさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月27日
  • 進研ゼミかな? 私は進研ゼミがお勧め!
    理由は、私自身がしているから!
    進研ゼミは、おもしろいし、分かりやすいよ!最近は、チャレンジタッチとかもあるよ!テキストをしてるんだけど、それについてくる、未来発見ブックていうのがあって、それは、季節に合ったものを紹介していて、2月だったら、バレンタインのチョコの渡し方とか簡単なものの作り方とか載ってておもしろいよ!最後らへんには、キャラクターたちの日常みたいな少しコメディーが載っていたりお悩みとかを聞いてくれたりもして楽しいのでお勧め。塾についてはわかんないでも、友達に聞くところによると、大変みたい。
    amimiさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月24日
  • 追加!! えっとね、お友達紹介割引制度とかの
    ある塾だったら、進研ゼミと掛け持ちでも
    良いと思うよ〜(お金の視点から見ると。)

    1:1とか、1:2とか、1:大勢とか
    いろんな塾があるじゃん?
    私としては、1:大勢基本の塾が良いと思う(^^)
    あ、あくまでも私の意見だからね!!
    彗星ハッピー 菜の花とアクアマリンさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月24日
  • 大丈夫ですよ(*^^*) いいと思いますよ(*^^*)
    進研ゼミは、安いし、楽しいし
    それに比べて、塾はプリントいっぱいあるし、自由がないよ、、、。

    大丈夫。流されないでくださいっ
    レミさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月23日
  • 私も塾行きたいよ わたしも塾行きたいなー
    成績がいいほうだからだから親に行かなくてもいいといわれたよー
    習い事は小1の11月からピアノやってるよ
    3才(年少)から小3の4月まで水泳やってたよ

    おたがいがんばろー
    ななさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月23日
  • うーん。 塾に行かない場合。
    進研ゼミだけでいいかな?でも、
    周りが塾に行ってるから抜かされちゃうかも…

    塾が進研ゼミと同じようなレベルの場合。
    ライバルと競い合いたいなら塾。
    家で手軽にやっちゃいたい場合進研ゼミ。

    塾が中学の内容もやっちゃう場合。
    学校の勉強が気になるなら進研ゼミ。
    トップを狙いたいなら塾。
    中学校で落ちこぼれになりたくないなら塾。

    受験がいる中学に入りたい場合。
    中学の内容&小学校の内容 もやってる塾がおすすめ。
    考える力プラス中学受験講座のやつも
    良いと思う。

    お金の問題で塾か進研ゼミか選ばないといけない場合も
    あるけどね…。

    まあ、トップになりたいとか、
    中学で落ちこぼれになりたくないなら
    頑張って説得してみよー!!

    長文ごめんね〜
    彗星ハッピー 真冬のアクアマリンさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月23日
  • 別に塾に行かなくても成績は普通なら、塾に行かなくても勉強できてるってことだから、いかなくてもいいと思う!
    私も、今まで塾って行ったことないけどオール3だよ。
    だいたい塾なんて勉強が、苦手な人が行く場所なので、あなたはいかなくてもいいと思う!
    どうしても行きたくないのなら、お母さんに「私は、がんばって勉強をして、自分がどこまでいけるか試したいの!」とか、「基礎が分からないから、今のうちにきちんと基礎をつんでおきたいの」などといえばいいんじゃないですか?
    参考になったらうれしいです
    リンカさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月23日
  • うーん… どうも(=゚ω゚)ノ

    進研ゼミは、ただテキストをやるだけだけど、塾は、実際に勉強
    とかを人の言葉で教えてもらえるから、塾の方が良いと思うよ!
    羽瑠さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月23日
  • 進研ゼミでいいんじゃない? ヤッホー!
    まなみんです★☆


    私ゎ、中学受験のために塾へ行っていたけどぉ
    中学に入ってからは進研ゼミで頑張ってますよぉ!

    あやかちゃんが受験しないのならぁ、
    行く必要はないと思います!

    塾はお金が結構かかるし、
    進研ゼミもいいと思うんだけどなぁッ♪
    まなみんさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月23日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation