トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ああ〜〜 読書感想文のコツを教えてください。 本は僕のひかり色の絵の具です。1人で書かなあかんから教えてください。 ラプンツェルアリエルさん(鳥取・11さい)からの相談
とうこう日:2015年8月8日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • コツは、 小6の女子です。授業で習ったことをかきます。
    まず、タイトルです。
    「マルマルをよんで」とかではなく、その本を読んで感じたことを題にする 書く内容は、本を読んで特に心に残ったこと、感じたこと、自分と主人公の似ている
    ところ、ちがうところ、この本を通して次につなげたいことをかくとよい。

    注意すること
    本のあらすじは書かない ←コンクールにだす場合は、その時点で一発アウトらしい・「私がそう思った理由は」とか、「なぜかというと」という言葉は、使わない方がよい←つなぎ言葉に気を付けるという事

    長々とすみません。お役にたてたらうれしいです。頑張ってください。
    エスカルゴわたあめさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月11日
  • 頑張って! 読書の内容からこれからの自分の生活に生かせそうだと思ったことや
    本を読んでいない人に内容を伝えるように意識して書くといいんじゃないかな?
    また、『おもしろかった』を『とてもおもしろかった』に変える、というふうに
    表現を工夫してみるのもいいと思うよ。
    黒猫さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月8日
  • 花那琶atコツは… どーも花那琶です(*^^*)
    1.その本を選んだ理由(この本を選んだ理由はいくつある。ひとつめは…)
    2.おおまかにあらすじを説明
    (〜という話。)
    3.心に残った部分(この話のなかで、特に心に残った部分は、〜です。
    4.学んだこと(この本を読んで学んだことは〜ということです。色々なことを学べるいいきかいになったと思います。これからも〜を実行していきたいです)
    花那琶(質問なんでも答えます(^q^)さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation