トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ここちゃんのStudy質問  その1 分数の約分・通分のやり方がよく分かりません。
誰か教えてください。
みるくここさん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2015年10月18日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 通分のしかた4と7 4分の1と7ぶんの3のしかた
    あゆさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月25日
  • 約分は、、、 簡単に言うならば
    分子と分母の公約数を見つければいいよ♪
    6と3だったら公約数は3だから
    6 =2 3=1 になる
    なので
    6 3
    ―=―
    6 1 という感じです
    アールさんさん(東京・18さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月18日
  • 私もそういうときはあるよ わからないときは親に聞くか先生に聞いてみよう。
    私は塾に行ってるから塾の先生に聞いたよ。
    最初は教えてくれなくて怒られると思ったけど、勇気 出して聞くと親切に優しく答えてくれてスラスラとけます。
    のんかさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年10月18日
  • 長文だけど、読んでみて。 今丁度、私も同じ単元をやってるよ!

    < 約分 >
    まず、分子と分母の公約数を求めるよ。
    早く求めたい場合は、最小公約数を求めると良いよ。
    例えば「15分の3」の場合は、15と3の公約数を求めるよ。
    3は、素数だから3。
    15は1、3、5、15で、最小公約数は、3だね。
    次に、公約数で分子と分母を割るよ。
    15÷3=5。
    3÷3=1。
    「15分の3」を約分すると「5分の1」になるよ。

    < 通分 >
    まず、分子と分母の公倍数を求めるよ。
    「通分」は「数を大きくして比べる事」だから、公倍数を使うよ。
    早く求めたい場合は、最小公倍数を求めると良いよ。
    例えば「15分の3」と「30分の6」の場合は、それぞれの分母の最小公倍数を求めるよ。
    そうすると、30。
    分数は、分母と分子は比例して大きくなるという性質を持っているね。
    だから、15を2倍した30だから、3も2倍。
    30を1倍した数だから、6も1倍。
    答えは「30分の6」になるよ。

    文が長くなっちゃって、ごめんね。
    解ってくれたら、嬉しいな。
    ポッタリアンさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年10月18日
  • そうゆうときは・・・ かけ算やわり算のことが分かればだいたい大丈夫!!
    ・・・だと思います
    あやちんさん(熊本・10さい)からの答え
    とうこう日:2015年10月18日
  • 分かりにくかったら、ごめんね! 一応、分数のところは終わったから、安心して!
    〈通分〉
    それぞれの分母の最小公倍数を分母にする。
    例えば
    (7分5,5分4)=(35分25,35分28)
    はじめに、7と5の最小公倍数は、35。分母は35
    つぎに、(左)35=7×5,5×5=25。左は
    35分25になる。
    つぎに、(右)35=5×7,7×4=28。右は、
    35分28になる。
    〈約分〉
    分母と分子を、それらの公約数でわり、かんたんな分数にする。
    例えば
    15分2+5分1=15分2+15分3
    =15分5
    =3分1
    はじめに、通分する。
    つぎに、通分した数をたす。
    そして、5=5×1,分子は1。15=5×3,分母は3。3分1になる。
    この式は、分子分母が、5でわれるから3分1。

    るんるんらんちゃんさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年10月18日
  • 5年生かな? おはこん☆彡私もやったよ〜♪みるくここ
    ちゃんは5年生かな?通分と約分はこうだよ!
    〜約分〜
    ・その分数を一番簡単に、小さくする!
    やりかたは、分母と分子に共通して割れる数
    で割る!
    例 10分の5なら、分母も分子も5で
    割れるから5で割って2分の1になる。
    〜通分〜
    ・計算等をする時に分母を揃える
    やりかたは、2つの分母を同じ数に
    かける!
    例 5分の1と6分の2だと分母を
    共通して30に出来るから30にする!
    5が30になるには6をかけるから
    分子も6をかけると、30分の6!
    6分の2は6に5をかけると
    30になるから分母と分子に
    5をかけて30分の10!
    これで計算しやすいよ!
    まーこ★さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年10月18日
  • ん〜とね〜 約分・・・分数の分母と分子ぉ同じ数で割って、分母の小さぃ分数にするコト!!

    通分・・・分母の違う分数ぉ、分母が同じ分数になぉすコト!!

    参考になったカナ?
    minamoka(*´ω`*)さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年10月18日
  • 約分、通分 約分は20分の12だとしたら
    まずは20と12の最大公約数を見つける
    4になります!そして12÷4をして3だから分子に3を書く
    次に20÷4をして5だから分母に5を書く
    けど私の場合は割り算が苦手なので12だとしたら
    4×□=12で□には何が入るかをやっています!
    通分は4分の3と5分の4だとしたら分母×分母=最小公倍数
    この場合は4×5=20
    最小公倍数は20になる
    20は4の5倍だから分子の3も5倍にする
    5分の4も同じようにやる
    分かりにくくてすみません

    ホワイトシェパードさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年10月18日
  • 通分と約分の仕方 5年生のRimi☆です!。通分の仕方は…、まず例えば5分の3だと下の分数分母5と3の最小公倍数をみつけたら15になって…、5分の1を3にかけると15になるよね?上の分数も同じ3をかける!それが通分!約分は、大きい数を小さくするという意味だから…、わり算をする!分子と分母もわりきれる数を探してその答えを書けばOK! Rini☆さん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2015年10月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation