トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
代表 カテゴリあってるか分かりませんので、学校にしました。 私の学校では、学芸会があります。ピアノを伴奏する人もいて、私はその伴奏者になりました。
念願のピアノがひけて、嬉しいはずなのに、本番は2週間後ということで、とても心配しています。先生が、難しかったら、右手だけでもいいよ、といってくれたけど、悔しくて、両手を挑戦してみようと思いましたが、やはり2週間では無理があります。
こういう時、片手のほうがいいのか、両手を挑戦したほうがいいのか、教えてください。本当に悩んでるので。

みきさん(沖縄・10さい)からの相談
とうこう日:2016年11月27日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 私は..... 曲の難易度と、どの程度弾けるかによりますね。

    私だったらどんな曲でも2週間もあれば必ず両手暗譜でもっていきますね。
    伴奏なので見た目よりも簡単ですしね。

    なので、あなたも頑張って下さい!
    日野さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月9日
  • わたしのおすすめは わたしのおすすめは、毎日何小節かをコツコツ練習していくことです。
    わたしも、6ページ分くらいの曲を1週間でやれって言われて、(わたしはよく伴奏をやっているので、押し付けられました)わたしは完璧主義者なので、絶対両手で完璧にひこうと思って、実際ひきました。
    右手左手両手で合わせるのもいいけど、一番いいのは曲の小節数÷残りの日数のぶんだけ、毎日完璧に弾けるようになるまで練習することだよ。
    ちなみにわたしは2歳からピアノを習っているので、経験者です。
    多分この方法が確実だよ。こうすると、練習したぶんだけさらにつなげて毎日ひけば、絶対大丈夫!

    学芸会での成功をいのっています。
    回答遅くてすみません。
    なさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月29日
  • ファイト! 私は今小5ですが、もう学芸会や合唱発表会で何度か伴奏を任せられています。
    私だったら、両手に挑戦するな。ムリっていうのはやってみないとわかんないし、後で後悔するよりはやっておいたほうがいいよ。
    あと、まかせられたという責任があるのだから、そこはきちんとできるかぎりの事をするべきです!

    頑張れ♪
    なっしーさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月27日
  • ファイト!! 私もピアノ習ってるんだけど、こんな感じで練習するよ。
    @右手
    A左手
    B両手
    ちなみに片方はスムーズだけど会わせるとむずかしいよね。でも大好きなピアノなら両手がんばってね!!
    ピンクさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月27日
  • うちだったら・・・ 弾けるところは弾いて弾けないところは弾かないみたいにしたらいいんじゃね? ハニワ曲大好きさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月27日
  • 両手でしたいのもわかるけど... 私も、1週間くらいしか無いのに悔しくて両手を練習したことがあります。
    でもやっぱり期間が短すぎて他の人に代わってしまった経験があります。
    だから、両手で弾きたい気持ちもスッゴく分かるんだけど...片手がいいと思います。
    でも、もし自分がやりたい!と思うのなら全然挑戦してもいいんですよ!?
    私は貴女の安全を気にして言っているだけなので。。。(笑)
    伴奏、頑張ってくださいね!応援してますよ!(^○^)
    いりあさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月27日
  • ガンバ!! いいなぁ…
    私の学校なんて、ピアノ 弾かしてくれないんだよ〜(`ω´){フンッ
    さて、雑談は置いといて・・・(って、自分で言い出したやないかっ!)
    大丈夫。毎日 練習していれば、絶対 弾けるよ!
    無理と思えば、その時点で無理。できると思えば、きっと できる。
    みきちゃん、ファイトだよ!!
    まあ、やるかやらないかは、みきちゃん自身が決めてネ☆
    にゃんたさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月27日
  • ピアノ経験者から 片手の方がいいと思う かなさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation