トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
大きい声が出ない 私は小学6年です。
私はいつも大きい声がでません。
いつも声が小さいからいつも怒られています。みんなからも、絶対声が小さいって思われていると思います。
親に相談もしたくないです。 声を大きく出すにはどうしたらいいですか?
教えてください!!!
お願いします
えみさん(山形・12さい)からの相談
とうこう日:2016年12月19日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • もしかして・・・ 黒鳥です。
    私は、貴方と逆で声が大きすぎるくらいです。
    第一、幼稚園の時から二階にいる父や姉に「ご飯だよー!」って叫んでいたら、気づかぬうちに声が大きくなっていました。
    なので、どこかで「ぎゃー!」とか叫んでいれば大きくなるかもしれません。
    それより、もしかして「声出す=恥」と思っていません?別に大きい声出すくらいどうだってことはありませんよ!私の場合「声出す=爽快・快感」って思ってます。なので、声出すことは恥、という決まりを声出すことは快感って思っておけばいいのではないでしょうか?
    黒鳥さん(鹿児島・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月27日
  • 性格 どーもです!
    もし、性格が暗い方なら明るくするといいと思います!私はそれで大きい声が出るようになりました!頑張って!
    ハムさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月19日
  • 大丈夫! 私も声が小さかったけど、中学生になったら、部活とかでだいぶ出せるようになるよ!
    ただ、小6なら、卒業式の練習とかあるから、今のうちにお腹から声を出す練習をしたりしたらいいとおもうよ!
    あかりんさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月19日
  • コツです! とりあえず口を明いっぱい開けて。
    喉からじゃなくおなかから。
    この二つを意識すれば大丈夫だよ。
    オタクさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月19日
  • 出すなら! 口を大きく開けてみてまだでないなら、それは生まれつきのことかもしれません。でも、
    おそらく口を大きく開けばそこそこ大きな声が出ると思います。
    でも急に大きな声を出すようになると、逆に変だと思うので、少しずつ大きくしていくと
    いいと思います。
    頑張ってくださいね!
    ドナルドダック好きのウオタミさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月19日
  • ガンバっ! 内は、お腹から、声出すように、してるよ!親が、居ないとき、あ・い・う・え・お・って練習したらどうですか?頑張り下さい! クッキーの顔さん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation