トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小学校で「先輩」「後輩」 小学生の人に質問です!皆さんの学校では自分より年上の人を「先輩」と呼んでいますか?逆に自分より年下の人を「後輩」と呼んでいますか?教えて下さい!
いつから「先輩」や「後輩」と呼ぶようになるのでしょうか?
グレープさん(宮城・10さい)からの相談
とうこう日:2017年1月3日みんなの答え:25件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示
  • 呼ぶんだよな〜。 うちの学校は部活があるから呼ぶんだよな。
    部活の先輩とかね。〇〇先輩とか
    yua.さん(宮城・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月30日
  • 私は… 私の場合少しだけ仲の良い男子がいて、その男子には「後輩」と呼んでいます。けれど、みんなの答えを見ると「先輩」や「後輩」と呼ばない人が多いですね…。小学校でも呼んだらダメという法律はあまり無いと思うので私は「後輩」と呼んでいます。 KAYAさん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月20日
  • 敬語は使います! アリスです。

    先輩に対して敬語は使いますね!それで名前にさん付けです!
    アリスさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月3日
  • 敬語は使います! アリスです♪

    先輩に対して敬語は使いますね!それで名前にさん付けです!
    アリスさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月3日
  • 私は… こんにちは。冷酷な女です。年下から失礼します。(2017年の相談なので私より年上ですね)
    私的には小学生中学生関係なく先輩には敬語を使うものだと思っていました。
    小2の時も、掃除場所の1年生に名前を聞いたら敬語で返答されましたし。
    私はまだ小学生なので友達は先輩にもタメ口でで話してますし、呼び方もちゃん、君、なのですが、私的には先輩にタメ口は失礼だと思うので敬語を使っています!
    でも、小学生で年上の人のことを「先輩」と呼んでいる子はなかなかいないと思うので、名前を呼ぶ時は〇〇さん、と言う呼び方をしています!(男子の場合は君、ですけど、男子とはほとんど関わらないので…)
    冷酷な女さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月29日
  • 絶対使いません 私の小学校では使っていません上下関係ないです 中学校からでいいと思います なしさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月27日
  • 私は… 私の小学校は先輩にタメ口でも先輩呼びでも無いです!
    先輩にも後輩にも〇〇ちゃんとか呼び捨てで呼びます!
    トランペットさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月2日
  • 呼んでいるけどなぁ… 私は、同学年でも、年下のこと、後輩って呼んでいるけどなぁ。
    普通に、○○君って呼んだりもしてるよ!
    霊夢さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月9日
  • よばないです! あまり先輩、後輩とは呼びません
    ヤミノカガミさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月5日
  • 中学から 普通は中学からだよ! 愛奈さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月5日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation