トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テニスについて。 中2です。先日、テニスの試合で格下相手に負けてしまいました。原因として、今どこに落ちましたか?と何回も何回も聞いてきて、翻弄されてしまい、結果的にフォルトやアウトの球もインにしてしまい負けてしまいました。5回、6回くらいそうしてしまい、もしこれがちゃんとジャッジ出来ていたら勝っていました。当然親には怒られ、自分に自信がもっとなくなってしまいました。
どうしたら、このような時のために自分に自信を付けられますか?あと、こういう時はどうするのが1番ですか?
しふぉんさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2017年4月2日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • ある人の言葉 「強い方が勝つんじゃない、勝った方が強いんだ」

    これはある人の言葉です。

    ジャッジがどうであれ負けたのなら相手を格下という資格はないんです。
    むしろ相手が聞いたら負け犬の遠吠えだ、などと言われてしまいます。
    それは悔しいですよね?

    悔しいなら何回ジャッジミスされても勝てるぐらいの点差を付けれる実力を付けるべき。

    私もテニス部なので応援してます!
    みんなの小林さん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • 人のせいにしていたら成長できない。 間違ったジャッチのせいにするのは良くないと思います。プロの世界でも審判が間違え、ビデオ判定でジャッチが変わるということが何回もありますよね。

    なので、間違えられても勝つくらいの力をつけたらいいと思います。また、自分のミスを振り返り、これからの練習に生かしてみるといいかもしれません。

    相手のせいにするのではなく、自分を振り返ることで、本当に強いプレイヤーになることができると思います。
    蘭さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
  • 格下相手 挌下相手に負けたのは、ジャッジ出来なかったからだよね?じゃあ、どこでどうすればよかったのか、それをよく考えて練習する時に取り入れてみたらどうでしょう?ノートで反省文を書き次の試合ではどうしたいのか、それを書くのもいいかもしれません。
    落ちこむ気持ちは、わかるよ(-_-メ)私も硬式テニスをやってるから…自分に自信をつけたいなら次は勝てるように努力すること!頑張ってね(^^♪
    みかんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation