トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に言ったほうがいいの? 初めてましてさくらんぼです。
私は、小学校低学年の頃から悩まされていることがあります。それは沢山あるんですが特に悩まされているのが、筆箱の中にちゃんと物差しがあるかどうかを何十回も筆箱の中を確認したり、何度も同じ言葉を口に出して繰り返さないととてつもなく不安になったりします。自分の気がおさまるまでします。でも、これがずっと続いて日常化になっていておかしいとも思わなかったのですが、最近になって自分が強迫神経症じゃないかと思うようになりました。強迫神経症は無意味なことがやめられない人のことを指します。私が強迫神経症ということは親にも行っていません。このことは親に言ったほうがいいのでしょうか?
さくらんぼさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2017年4月2日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 親に相談するべきです! 年下なのにすみません。
    私は、強迫神経症をあまり知りません。
    ですから調べてみたところ、ほっておいたら危険な気がします。
    強迫神経症の方で、生きるのが疲れてきたり、つらくなったり、してくるそうです。
    だから、今すぐ親に今の状態を伝えてください。
    あと、強迫神経症についても伝えたほうがいいと思います
    いちごみかんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
  • OK! 言おうよっ!だって親なんだから!!!!おやならあなたをたすけてくれますよぉっっっっ!(*^^*) あきぽんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
  • 本当にそう思うなら 本当にそう思うなら病院に行くべきです。まだ決まったわけではありませんし、親にもきちんと話すべきです。

    あなたはまだ強迫神経症と決まったわけではありません。「強迫神経症かもしれない」というだけです。「私は強迫神経症だ」と思い続けていたら本当にそうなるかもしれないし…」辛いと思いますし、気にするなと言われても難しいかもしれませんが、誰かに相談して早いうちに対処することをオススメします。
    るりーさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
  • えっと それは、最終的にはあなたの判断になりますが、言ってみてはどうですか。
    親に話すことによって気が楽になるかもしれません!
    まるまるさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
  • 一応、、、。 とりま相談した方がいいと思います!
    ふぁいとー
    ますさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
  • 言ってみて それは大変やね。親に言ったら何か対策があるかも!病院とか行かせてもらえるかも知れんから言ってみてね! はんちゃんさん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation